タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2024.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3
6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
バンコクの第3級王室寺院、ワット・パキニナートです。
バンコクの北西にあるバーンプラット区?のチャオプラヤー川沿いにあるお寺です。

本堂の周りが塀で囲まれてます。
正面から見たところ。


門のところのシンハー・・・というか獅子。

右前足で押さえてるのは何なんでしょう?
野菜?

本堂。

割とフツーですかね。
閉まってました・・・。

本堂の4方向にチェディーが立ってます。

コレは左手前のヤツ。

右手前のチェディー。

前にお坊さんを祀った祠が有ります。

正面の装飾。


本堂正面の4体の立仏。

「まあまあ」のポーズ?です。
この像がなかなか良いですね。

本堂の右手に建ってる建物。


本堂の周りの塀。


本堂の左手に有るお堂。

礼拝堂かな?
結構古そうなお堂です。

正面の装飾。

中華風の陶器をそのまま使った装飾です。

礼拝堂の内部。

壁には全く装飾が有りません。
仏像も古そうです。

礼拝堂の仏様。

縦に一列に6体並んでます。
左右にそれぞれ2体配置されてるのも良い感じです。

厨子って言うんでしょうか?装飾がキレイです。


本堂の方は閉まってましたが、礼拝堂の方は開いていて、なかなか良かったです。
参拝者は何組か居ましたが、閑散としてました・・・。

地図

拍手[1回]

バンコクの第3級王室寺院、ワット・シースーダーラームの続き。

前回載せた小さめのお堂の左手の方に、デカいお坊さん像が有ります。

ルンポー・トーですね。

大ルンポー・トー像を下から見上げたところ。


大ルンポー・トー像の前に有る像イロイロ。


同じく、プラ・プロム(ブラフマー神)像。


大ルンポー・トー像の背後に有る像。

両側に有るのは、プラ・メートラニーと豊穣の女神?の像です。

豊穣の女神。

手にイネ?かなんかを持ってます。

コチラはどなたなんでしょうか?

頭に有るお団子は何でしょう?
手にノートと筆記用具みたいなの持ってます。

コチラは中華ゾーンです。

八角形の東屋が2つ並んでます。

奥の方、「富貴佛亭」と書いてます。


布袋様(=弥勒仏)の事のようです。

手前の獅子の方がデカいんですが・・・。

手前は「観音娘娘亭」です。

「娘娘」がよく解りませんが・・・。

まあ、フツーに観音菩薩像です。

屋根の内側に描かれてるのは「八仙」かな?

手前に有るこの像は何なんでしょうか?

チベット風の観音菩薩なのかな?
完全に女性なんですが・・・。

お坊さんを祀った祠。


アーラーダ・カーラーマかな?


石製の立仏。

なんか体のバランスおかしいですが・・・。

ボーボージー・・・かな?

ポーズは良いですが、なんか衣装とかヒゲとか、別人っぽい気もします。

お寺付属の学校の門。

両側によく見かける昔話?のキャラが立ってます。
左が笛を吹く少年(?)。

右が女ヤック(?)。

相変わらず?巨乳です・・・。

王室寺院らしく、見どころも多くて立派でした。
中でも、本堂の壁画が良かったです。
参拝者は全然居ませんでしたが・・・。

地図

拍手[1回]

バンコクの第3級王室、ワット・シースーダーラームです。
前回のワット・マイ・ヤイ・ペーンの数百メートル北に在ります。

本堂の周りの壁と門。


門の絵。

中華風の衛兵?でしょうか。
右の人、左利きかな?刀を右に差してます。
色合いが独特ですね・・・。

本堂。

まあ、フツーですかね。

本堂の手前に有る小さいチェディー5基。


本堂の裏に有る小さいお堂。

閉まってました。

本堂正面の王様?の像。

どなたでしょうか?

本堂内部。

壁画が良いですね。

ご本尊。


正面の壁画。

チェディーが描かれてます。

チェディーの下に描かれてる緑のお方。

プラ・イン(インドラ神)かな?

側面壁画の上の方は人々の生活とかそういうのですが、下の方は独特ですね。


こんな感じで、イロイロな動物とか神々とか人が描かれてます。

ナークに乗ってる女性、カワイイです・・・。

別の絵。

上の方にニワトリがいます。
ニワトリに乗ってるヤック?がオモシロいです。

本堂のエリアの手前に有る祠と小さいお堂。

左のお堂が礼拝堂かな?

右の祠に祀られてる女性?


左のお堂の内部。

コチラの壁画もなかなか良いですね。

正面の壁画。

プラ・メートラニーが笑ってるっぽくてオモシロいです。

駐車場の所に在る建物。

2階の壁が金色に塗られてます。

2階の木窓の絵。


別の建物の装飾。

プラ・プロム(ブラフマー神)。

2/2に続く・・・。

拍手[2回]

バンコクのお寺、ワット・マイ・ヤイ・ペーンです。
前回のワット・スワンナーラームから北西に数百メートル行った所に在ります。

本堂とチェディー。

本堂は閉まってました。
礼拝堂は見当たらなかったです。

正面の装飾。

水曜日の椅座仏です。

チェディーはビミョーに特徴的、かな?


もう1つ小さめのチェディーが有ります。


本堂を裏側から見たところ。

工事用の足場が掛かってました。

装飾はクルッ(ガルーダ)単体です。


扉のテワダー?

なんかボールみたいなの持ってます。

特に見るべきモノも無いお寺でした・・・。
参拝者も全く居ませんでした。

地図

拍手[2回]

バンコクの第2級王室寺院、ワット・スワンナーラームの続き。

中華風獅子舞が居ました。

なんかイベント事のようです。

いくつかのグループが演技?を競ってる感じでした。


お堂のエリアの前に有る広場に面した礼拝所。


タークシン王の像。


観音様の像。


観音菩薩像の前に置いてあった額。

詩?中国語で書いてます。

船のスクリュー?

誰かが奉納したのかな?

輪タク。

こういうの、バンコクでは現役では全く走ってないですね。
サムットプラカンとかロッブリー辺りでは見たこと有りますが。

描き割り・・・。

多分、タイの歴史モノドラマの俳優さんですね。

川べりに立つ金色のナーク(ナーガ)。

カッコイイです。

別のナーク。

コレも金色です。

銀ナークと対になってます。


お堂エリア近くに有る祠。


西遊記のシーンが描かれてます。


鐘楼かな?


経蔵みたいです。


イベントをやっていたので、たくさん人がいて、店も出てました。
普段はどういう感じなんだろう?
本堂の壁画が素晴らしかったです。

地図

拍手[2回]

バンコクの第2級王室寺院、ワット・スワンナーラームです。
トンブリー地区の北の方、バンコクノーイの辺りに在るお寺です。

お堂が有るエリアへ入る門。

屋根の装飾がなんか変わってますね。

門の手前両側のウシの像。

コレも割と珍しいかな?
何でウシなんでしょう?
なんか日本の天神様を思い出しました・・・。

右手に有る礼拝堂。

前後のテラス部の屋根がちょっと変わってます。
閉まってました。

礼拝堂の手前に有る純白のチェディー。


チェディーの前に有る石像。

中華風の、トンブリー辺りでたまに見かける石像です。

礼拝堂の裏側から見たところ。

裏側にもチェディーが有ります。

礼拝堂の上り口の石像。


礼拝堂の左手に並んで建ってる本堂。


本堂正面の装飾。

センターにクルッ(ガルーダ)に乗ったヴィシュヌ神が居て、周りに神様?テワダー?たちが居ます。
なかなか良いですね。

本堂正面の、衛兵?の石像。


本堂の内部。

小坊主たちが居ます。
ソンクラン中だったので、短期出家みたいなので来てるんでしょう。

ご本尊。

背後の壁画が良いですね。
こういうのたまに見かけますね。
ワット・サケットとか。

正面の壁画。

プラ・メートラニーのシーンですが、かなりの力作ですね・・・。

右の方のアップ。

ブッダを妨害しようとやって来たところですね。
描き込みがスゴいです。        

左側。

洪水に流されてる場面。
混乱っぷりが物凄いです・・・。

別の壁画。

何のシーンかよく解りませんが・・・。

本堂の左手に有る小さめのチェディー。


本堂の裏に有る、石製の家のミニチュア。

コレも中華風ですね。

2/2に続く・・・。

拍手[1回]

バンコクの第3級王室寺院、ワット・パトゥム・ワナーラーム再訪の続き。

礼拝堂の仏様。

前回も載せてますが、今回は多少アップで。

側面の壁画。

ボートレース?の絵が描かれてます。

別の壁画。

下の方、ライフル?を持った兵士っぽいのが描かれてます。

礼拝堂の裏側に有る建物。


真ん中に木が有って、周りが回廊になってます。

菩提樹?よく分かりませんが、タイではこういう感じに木を祀っていることが多々有ります。

木の周りの回廊の仏様。


礼拝堂の横に有る建物。

なんかキリスト教会っぽい造りですね・・・。

本堂の手前左右に祠が有ります。


コッチがもう片方の祠。


祠に祀られてる仏様。


同じく、お坊さんの像。


もう片方の祠に祀られてるお坊さん像。


同じく。

ズラッと並んでます。
このお寺の歴代の僧侶とかでしょうか?

本堂とかが有るエリアの奥、林の中のエリア。


前回も載せた建物の外観。


建物の中、手前の方に有る祭壇。


同じく、聖水か何かを祀った祭壇。


前回もそうですが、お参りに来てる人がたくさんいます。


さっきの建物の横らへん。

前回はイロイロ仏像とか神像が並んでいたんですが、無くなってますね・・・。

前回工事中で見れなかった本堂の内部が見れて良かったです。
奥のエリアはなんかスッキリしてましたね・・・。

地図

拍手[2回]

バンコクの第2級王室寺院、ワット・パトゥム・ワナーラームの再訪です。
前回のはコチラコチラ
BTSサイヤーム駅から徒歩数分の所に在る、バンコク在住者には行きやすいお寺です。
前回は2011年ですから、8年ぶりの訪問です。

敷地入って手前の駐車場から本堂の方を見たところ。


駐車場の所に有る礼拝所。


前回も載せましたが、手前から本堂、チェディー、礼拝堂です。

向こうにサイアム・パラゴンが見えます。

本堂を正面から見たところ。

前回は工事中で閉まってましたが、今回は開いてました。

正面の装飾。

下の方のハスの花と葉が良いですね。

両脇に有るナーク(ナーガ)像。


正面の結界石。


周囲の柱にも結界石っぽいのが埋まってます。

数が多いからコレは結界石ではないのかな?

本堂の内部。

小さいお堂で中も狭いんですが、前面に壁画が描かれていてなかなか良い感じです。

ご本尊。

仏像も小さめです。
背後の緑・白・青のヤツが変わってますね。

ご本尊背後の壁画。

なんか楽し気です・・・。
よく見るとハヌマーンかな?サルっぽいヤツもいますね。
ラーマキエンかな?

ハスの花の上で舞い踊るテワダー?たち。

可愛らしくて良いです。

正面の壁画。

池に船が浮かんでいて、岸とか空に人?テワダー?かなんかがイッパイいます。

側面の壁画。


側面の壁画アップ。

人々の様子とかが生き生きと描かれてます。

本堂の周りに有った石像。

イカツイ顔のオッサンです・・・。
十八羅漢とかそういうのかな?

真ん中の純白のチェディー。


礼拝堂。


礼拝堂の前に有る石。

結界石っぽいですが礼拝堂なので違うと思います。
4面に女性の顔が彫られてます。
唇を抑えるポーズがカワイイです。

裏側の2面。

目を閉じてるのと頬を押さえてるの。
どなたなんでしょう?
ポーズに意味が有るんでしょうか?

2/2に続く・・・。

拍手[2回]

ナーンのお寺、ワット・スアン・ドークです。
前回のワット・プーケットから北西に1キロほど行った所に在るお寺です。

本堂。

小さめですが、新しくてキレイなお堂です。

正面階段の側面の装飾。

短いナーク(ナーガ)が5匹、連なってます。
ナークの口から水?が吐き出されてますね。

反対側。

うーん、何だろうか・・・?
体はナークっぽいけど、顔は鳥っぽいですね・・・。
初めて見ます・・・。
コイツも口から何か出してますね。

さっきの壁の裏側。

羽が生えたシンハー、かな?

反対側。

鳳凰っぽいですが・・・、顔がゾウです・・・。
このお寺、変な動物?聖獣?が多いですね・・・。

本堂正面入り口の装飾。


プラ・ウパクッかな?


正面入り口の両側に居るお方。

背後の緑のキラキラがキレイです。

本堂の内部。

まあ、フツーですが、天井の木目がキレイです。

ご本尊。


ご本尊の後ろの壁画。

プラ・プロム(ブラフマー神)、プラ・イン(インドラ神)他、神様たちが浮かんで?おられます。

壁画。

農村の生活を描いてるようです。
なかなか良い感じです。

別の壁画。

コチラも同じく農村の生活ですね。

別の壁画。

手前左右にナゾの聖獣?が居ます。
奥に、いつもの(?)女性が生る木が有りますね。

本堂側面の壁にいらっしゃるお方。

背後の模様がキレイです。

側面にも2ヵ所入り口が有ります。

右側の入り口。
銀のナークと、壁にはまたナゾの聖獣が居ます。

左側の入り口。

コッチは褐色のナークです。

頭がゾウの魚・・・。

コレは前にどっかで見た気がします。

お坊さんを祀った祠。


こじんまりしたお寺で、ほぼ本堂しか見どころは無いですが、結構良い感じでした。
朝早かったからか、参拝者は全く居ませんでした・・・。

地図

拍手[2回]

ナーンのお寺、ワット・プーケットの続き。

本堂の前方に有る礼拝所。

金と銀の鈴が吊ってあります。

礼拝所の仏像とプラ・サンカチャイ、プラ・ウパクッ像。


展望台が有り、田園風景が臨めます。

ちょっと前に載せたワット・シー・モンコンと似てますね。

すぐ近くになんか集落みたいなのが有ります。


お寺の一部なのかどうなのかは不明ですが、飯屋とかカフェとかが有ります。

コレもワット・シー・モンコンと似てますね。

記念撮影用の「窓」。

ナーンではよく見かけます・・・。

お店。


なぜかドラゴンボールのフィギュアとか売ってましたね・・・。

売り物じゃないのかも?

農機具とかが置いてあります。


田舎の村を再現した感じでしょうか?


藁ぶき屋根と竹を編んだ壁の家。


景色がキレイです。


「村」からお寺を見上げたところ。


チャオしたプラクルアン。

銅製?のプラです。
左のプラ・リーラー(遊行仏)の方、縦9センチぐらいあります。
なかなか良い感じですね。

裏面。

文字が彫ってあります。

本堂とか結構良かったですが、お寺自体の見どころは、それほどではないかな?
タイの昔の農村の雰囲気を味わえます。
参拝者、観光客は割と多く、賑わってました。

地図

拍手[2回]

ナーンのお寺、ワット・プーケットです。
前回のワット・ローン・ゲーから南に1.5キロほど行ったところに在ります。
ちょっとした丘の上に建っているお寺です。

階段の上にお寺が有ります。

途中にゾウと馬の像が有ります。

コチラが本堂。


本堂を正面から見たところ。

装飾がキラキラしてキレイです。
ベースの色が多彩で華やかな感じがします。

本堂の前のシンハー、プラ・メートラニー、観音様の像


本堂の内部。

上の方にいつもの白糸が巡ってるんですが、そこから何やらぶら下がってます。
よく見るとお札が入ってますね。
お布施的な感じです。

ご本尊。

白糸は仏様の手につながってます。

ご本尊の両脇の立仏。

なんか可愛らしいです。
手が長いですね・・・。

本堂の壁画。

ウドラカさんとかチューチョックの場面ですね。

チューチョックが若い娘を連れて行くシーン。


本堂側面。

窓の上に干支の動物がいます。

本堂を後ろから見たところ。

後ろ正面に2体のゾウの像が有ります。

本堂の後ろに有る仏像。

石製かな?
説法印の仏様です。

本堂の右側にある建物の前に有る像。

タイ北部でたまに見かけるナゾの動物(?)ですが、ココのはなんかずんぐりしてますね・・・。

反対側のヤツ。

とぼけた顔してます・・・。

本堂の左手前に有るプラ・シバリー像。

左手の傘が無くなってますかね・・・?

2/2に続く・・・。

拍手[2回]

ナーンのお寺、ワット・ローン・ゲーの続き。

礼拝堂の前辺りに在る小さめのお堂。

コレも瓦が木製ですが、建物自体は新しいようです。
コチラもなかなか良い感じのお堂です。

お堂の右の方に有る・・・、何だろ、コレは?

お堂に使うナニか・・・でしょうか?

あとこんなのも有りました。

土を固めたボール状の物体です。
マジックで名前を書いてあります。
お布施をした人が名前を書くみたいです。

で、さっきの土団子はココに納めてあります。

いつもの丸石と一緒に地面に埋めるんですね。
この上に結界石を立てるんでしょう。
という事は、このお堂は本堂のようですね。

本堂の周りを巡るナーク(ナーガ)。


本堂入り口。

上の装飾のクジャクがキレイです。

本堂の内部。

本堂の割には小さいお堂ですね・・・。
ご本尊背後の、5体の仏様が描かれた壁画がキレイです。

ご本尊の祭壇の前にも丸石と土団子用の穴が有ります。


本堂の壁画。

何かのストーリーなんでしょうか?

同じく壁画。

木の枝を二股の木の棒で支えています。
実際にこういう二股の膨を枝の下に置いてるのを、何度か見たことあります。

なんだろ?ニワトリの籠に入ってる人たち・・・。

何やってるんだろうか・・・?

この辺は地獄の図です。

右上の方に居るのはヤマ(閻魔様)かな?

写真撮影用のオブジェかな?


水牛に乗ってるヤツがちょっとコワいです・・・。


お寺の建物。

古い木造建築です。

ちょっと離れたところにサーラー(東屋)とゾウの像が有ります。


戦のシーンかな?


チャオしたプラクルアン。

ポン(粉製)の方は茶褐色です。
上のは木の棒です。
何の木なんだろうか?

裏面。


礼拝堂が外見も内部も古くて良い感じでした。
写真には写ってませんが、チラホラと参拝者は居ました。

地図

拍手[2回]

ナーンのお寺、ワット・ローン・ゲーです。
プア郡市街の南東の外れの方に在るお寺です。

敷地中央に有るお堂。

結構古そうなお堂です。
礼拝堂かな?
なかなか良い感じですね。

本堂を正面から見たところ。

装飾の中央にゾウが居ますね。

前回のワット・バン・トン・レーンと同様、瓦が木製です。

この辺りはこういう仕様のお堂が多いんでしょうか?

結界石・・・?

でも1本しかないから違うっぽいです。

正面階段の手すり部。

ナーク(ナーガ)の事が多いですが、たまにこういうの見かけますね。
コレは何なんでしょうか・・・?

軒下の木彫りの装飾。


同じく軒下の装飾。

ヤックとかが軒を支えてます。
それぞれ違っててオモシロいです。

礼拝堂の正面入り口。


礼拝堂の内部。

内部も良いです。

礼拝堂の仏様。

可愛らしいお顔です・・・。
背後の壁画が良いですね。

仏様背後の壁画。

結構細かく描かれてます。

左の方の壁画。

地獄の図ですね。
素朴な絵ながら、残酷なシーンが描かれてます・・・。

壁際のプラ・メートラニー像。

素朴な感じで良いです。

お坊さんが座る台座みたいなヤツ、かな?

ボロくて乗れそうにないですけど。

ワット・バン・トン・レーンにも有った箱(?)。

何なんでしょう?

側面の壁画。

この辺は新しそうですね。

2/2に続く・・・。

拍手[2回]

ナーンのお寺、ワット・バン・トン・レーンです。
前回のワット・プラーンから北西に1.5キロほど行ったところに在ります。

本堂。

かなり特徴的なお堂です。
結構古そうですね。

屋根のところのカラフルな装飾。

日の出っぽいデザインです。
赤、青、黄、白の組み合わせは、前々回のワット・プラ・タート・ベーン・サカットの木扉と同じですね。

瓦が木で出来てます。


本堂を横から見たところ。


かなりいびつですね・・・。

雨漏りしそう・・・。

正面入り口前のシンハー。

色あせてますが、コレも青、赤、黄、白ですね。

本堂内部。

屋根瓦がむき出しです・・・。

ご本尊。

割と立派な仏像です。

左側の小さめの仏様。

ちょっと憮然とした表情に見えます・・・。

この箱は何だろ?賽銭箱?


天井を見上げたところ。

所々日の光が見えてますね・・・。

本堂の横の植木に花が飾ってありました。


本堂左手前らへんにある2階建ての建物。

博物館的な感じです。

例によって?民具とかが展示されてます。


左の木の筒状のヤツは木魚的な物ですね。

右の方にヒョウタンが吊ってあります。

木製の瓦(?)が置いてありました。

参拝者が奉納します。
防腐処理してない木なので、定期的に交換するんでしょう。

入り口の門。

ココにも木の瓦が使われてます。

記念撮影場所・・・。


古くて特徴的な本堂が良かったです。
参拝者は他に1組しか見かけませんでしたが・・・。

地図

拍手[2回]

ナーンのお寺、ワット・プラーンです。
前回のワット・プラ・タート・ベーン・サカットから北に1キロほど行った所に在ります。

コチラが本堂。

形はまあ、フツーですが、装飾がちょっと特徴的ですかね?

正面の装飾。

結構キレイです。

本堂内部。

左の方に正月用のピラミッド型の木組み?が有りますね。

ご本尊。

特徴的なお顔立ちです。

本堂の壁画。

よく見かけるチューチョックの場面です。

正面の壁画。

コレもチューチョックですね・・・。
この位置にチューチョックを持って来るって珍しい、かな?

本堂の前に有る木。

何てことない木ですが、拝んだり撫でたりしてます。

「Dik Dream Tree」だそうです・・・。

幹を撫でると震えるとか何とか言ってましたが・・・。
やってみましたが、よく分かりませんでした。

敷地奥の方に有る純白のチェディー。

ちょっと特徴的な形、かな?

お寺自体はどうってことないフツーのお寺って感じでした。
例の木がちょっと有名なようで、何組か撫でに来てる人たちが居ました。

地図

拍手[2回]

ナーンのお寺、ワット・プラ・タート・ベーン・サカットの続き。

チェディーの左手に小屋が有って、ナーク(ナーガ)が見えます。


ナークの後ろに櫓が有って、そこに上れます。

ナークのしっぽ辺りにお椀が有って、そこに水を注ぐようになってます。

水を注ぐとしたのタンクに落ち、ポンプが回ってナークの口から水が射出されます。

見えにくいですが、チェディーに向かって水が出てます。
オモシロい仕掛けですね。

本堂の横辺りに在る写真撮影スポット。

前回のワット・シー・モンコンと比べると、そこまで参拝者は多くなかったですが・・・。

なんか果物とかお菓子とか置いてあって、自由に食べて良いとの事でした。

ネコが寛いでました・・・。

敷地手前の方に有る2階建ての祠。


祠に祀られてる仏様。


さっきの祠の更に手前に有る祠。

形や装飾がなかなか凝ってますね。

祠の前に有るモノ。

バナナの葉かなんかを編んで造ってるようです。
こういうのたまに見かけますが、ココのはかなり立派です。
正面の装飾、2匹のナークが絡み合ってます。

祠に祀られてる男女の像。

普通の男女の姿ですが、両側の絵から察するに、ナークの男女なんでしょう。
コレはなかなか良い感じです。
ナーク自体はどこででも見かけますが、ナークを祀った祠というのはあまり見かけない気がします。

ナークの祠の後ろ側。

後ろの円上のマークがカッコイイです。

さっきの「自由にお取りください」コーナーでいただいたヤードム。


本堂もチェディーも良かったし、ナークの祠も気に入りました。
参拝者はチラホラ見かける程度でしたが、なかなか良いお寺だと思います。

地図

拍手[1回]

ナーンのお寺、ワット・プラ・タート・ベーン・サカットです。
前回のワット・シー・モンコンから15キロほど北上した、プアという街に在るお寺です。

本堂とチェディー。

チェディーに続く道に組んである門みたいなのは何なんでしょうか?

チェディー。

補修してますが、古いモノっぽいです。

本堂を前の方から見たところ。

本堂も補修してキレイになってますが、古いっぽいですね。

本堂正面の入り口。

彩りが独特でキレイです。

扉の上の装飾。

コレはラーフ何だろうか・・・?
足が有るし、顔が草と一体化してるし・・・、よく解りませんが、オモシロいです。

扉の装飾。

青、赤、黄、白で塗られています。
ハヌマーンっぽいのが描かれてます。
人っぽいのはラーマ王子でしょうか?
なかなか良いですね。

後方に有る扉の装飾。

コチラもハヌマーンとラーマ王子っぽいのが描かれてます。

もう1枚の扉の装飾。

コレもやはり、ラーマキエンの場面っぽいですね。
ポーズがオモシロいです。

本堂の内部。

ピラミッド型に木を組んだのが置いてあります。
コレは正月用のナニかだと思います。
プレー辺りの別のお寺でも見たこと有ります。
柱の装飾がキレイです。

ご本尊。

ずんぐりした感じの仏様です。
左右に槍みたいなのが並べてあります。
壁の装飾とかはほとんど無いですね。
やはり古いお堂のようです。

ナークに乗ったプラ・ウパクッ像。

手に白糸が結ばれてます。

2/2に続く・・・。

拍手[1回]

ナーンのお寺、ワット・シー・モンコンの続き。

チェディーの前辺り。

輪タク?とか傘とか有って、写真撮影スポット的な感じになってます。
向こうにゾウの像とかも有ります。

コレは・・・アレですね・・・。
ナーンのお寺、ワット・プーミンに有る有名な壁画を立体化したモノですね。

その壁画はコチラ
あれ?ビミョーに違うか?と思ったら、麦わら帽子を被せてるんですね・・・。

ゾウの像の向こうに有るのは、博物館のようです。


例によって?民具とかどうってこと無いモノを並べてます・・・。

1階部分をチラッとしか見てません・・・。

大砲・・・。


チェディーの近くに有った、プラ・メートラニー像。

あまり美人ではないですが、なんか良い感じです。
座り方が変わってますね。

お坊さんを祀った祠。


本堂の前の風景。

展望台の様になっていて、山と田園風景が臨めます。

木馬・・・。

奥の方にスクーター型とかも有ります。

奥に有る建物はカフェです。

至る所に傘が置いてあって、いかにも観光地という感じになってます。

田んぼの方に下りて行くことが出来ます。


こんな感じで、竹を編んだ橋状の通路を歩いて行きます。


畑・・・。

野菜の収穫体験とかできるみたいです。

写真撮影スポット。


水上家屋のカフェやメシ屋が有ります。


奥の方の一軒家っぽいのはホテルのようです。

蚊とかすごいんじゃ・・・。
カエルがうるさそう。

結構有名な観光スポットのようで、参拝者、観光客が大勢いて賑やかでした。
お寺そのものはチェディーと本堂ぐらいしか無いですが、展望台とか田園の通路とか、観光施設が整ってます。
チェディーと本堂の壁画が結構気に入りました。

地図

拍手[2回]

ナーンのお寺、ワット・シー・モンコンです。
ナーン市街から北に50キロほど行った辺りに在るお寺です。

お寺の門。

なかなか立派な門です。
ランナー調?ビルマ風?の特徴的なデザインです。

境内入ったところに有るチェディーと本堂。

チェディーの下段に白象、その上3段に立仏が並んでいます。
特徴的で良い感じのチェディーです。

チェディーの前の祠。


本堂を正面から見たところ。

なかなかのキラキラ度合いです。

正面の装飾。

エラワンの上にクジャクが乗ってます。
こういうの見たこと無いですね。
プラ・イン(インドラ神)ではなく、なぜクジャクなんでしょうか?

本堂内部。


ご本尊。

ライトアップされていてキレイです。

祭壇前の仏像など。

右の白い座仏の光背?が変わってますね。

ご本尊の背後の壁画。

仏弟子と動物たちが描かれてます。
なかなか良い感じの壁画ですね。

ブッダの瞑想を妨害しに来る魔物たち、ですね。

例によって?ライフル持ったヤツが居ます・・・。
結構鉄板ネタみたいになってますね・・・。

で、コッチがプラ・メートラニーの洪水に流されて、改心してるところ。

でも、真ん中の三つ首のゾウって、エラワンじゃないんでしょうか・・・?
なんで魔物を乗せてるんでしょう?

側面の壁画。

宮殿の場面です。

大洪水?大変なことになってます・・・。


涅槃の図。

このお寺の壁画のタッチが素晴らしいですね。

本堂の裏側にもう1つ入り口が有ります。

タイ北部、プレーとかでもよく見かけるスタイルですね。

傘と提灯が吊られています。

SNS映えスポットですね・・・。

2/2に続く・・・。

拍手[1回]

プレーのお寺、ワット・プラ・ノンの続き。

本堂の裏手にチェディー、その隣にお堂が有ります。


なかなかバランスが良いチェディーですね。


チェディーの周りに立ってるヤック。

なんかユーモラスな顔してます。

別のヤック。


4方向のうち、2方向がヤックで、2方向が帽子を被った人です。

なんでこのポーズなんでしょうか・・・?
服装もよく解りません・・・。
中華服?

別の1人。

コッチは棍棒を持ってます。

チェディーの横のお堂。


中には涅槃仏が祀られてます。


涅槃仏のお顔。

眠そうです・・・。

涅槃仏堂の手前に有る祠。


祠の内部。

右手にお坊さん像2体が祀られてます。
正面には何も置かれてませんが、なぜなのか・・・?

祠の横に有る壁画。

お寺の縁起とかを描いてるようです。

仏様とプラ・シバリー、プラ・サンカチャイ、プラ・ウパクッの像。


こじんまりしたお寺ですが、古い本堂、チェディー、涅槃仏と、割と見どころ豊富で良かったです。
参拝者は全く見かけませんでしたね・・・。

地図

拍手[1回]

Prev6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16  →Next