タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2024.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
バンコクの無印寺院、ワット・ケーオです。
前回のワット・プラサートから、東に100mほど行った所に在るお寺です。

境内中央に広場が有り、お店がイッパイ出てました。


市場のような感じです。

毎日お店が出てるのか、定期的なモノなのかは分かりません。

広場に面して建っているお堂?祠?


祠の正面左側に有るナークプロック仏。


同じく右側に有る涅槃仏。

コレも逆向き涅槃仏です。
トンブリーには、逆向き涅槃仏が多い気がします。

祠の内部。

なんか特徴的な祭壇です。
上段のツイン仏も特徴的ですが、前列のお坊さん像も変わってますね。

前列のお坊さん像。

どなたなんでしょう?なんかオモシロいお顔です。
ちょっと宇宙人っぽいというか・・・。

手の形とか水晶玉とか、独特です。


奥にも部屋が有って、お坊さんのリアルろう人形が並んでます。

壁にさっきのお坊さん?像の写真がいくつも貼ってあります。
なんで3つも貼ってあるんだろう?

祠に裏に有る白いお坊さん?の像。

顔がのっぺらぼうですね・・・。
何なんでしょう?

もう1体、黒いのも有ります。

顔と股間を押さえてます。
芸術作品的な感じですかね?

広場の右手に有る本堂。

まあ、フツーのお堂ですね。
閉まってました。

本堂正面の装飾。

ブッダが剃髪するシーンですね。

本堂正面の扉と椅座仏。


本堂裏面にはプラ・サンカチャイ像が有ります。


結界石の所にニワトリがいました。


広場左手にもお堂が有ります。

礼拝堂かな?
コチラも閉まってました。
手前に小さめのチェディーが有ります。

正面の装飾。

キレイです。

礼拝堂を斜めから見たところ。

結構古いお堂っぽいです。

お堂は開いてませんでしたが、中央の祠の内部と外のお坊さん像は特徴的で良かったです。
市場が出ていたので、大勢人が居ました。

地図

拍手[1回]

バンコク、トンブリー地区のお寺、ワット・プラサートの続き。

礼拝堂内部の壁と木窓。


木窓の絵。

・・・、素朴ですね・・・。

花瓶にお爺さんが描かれてます。


礼拝堂の左に有る本堂。

コッチはフツーのお堂ですね。
閉まってました。

なんだろ?このワシ?の模型は・・・?

ハト除けかな?

裏側。コッチにもワシ?が吊ってあります。


木扉の装飾。

ホン(ハンサ)に乗ったプラ・プロム(ブラフマー神)とクルッ(ガルーダ)に乗ったヴィシュヌ神です。

本堂の近くに有った祠の仏像など。


本堂に埋める石。

普通はもっと丸っこい石を使うんですが、ココのはかなりフツーの石ですね・・・。

モンドップ?の祠が建ってます。

閉まってました。

ピーの祠。


バービー人形っぽいのが祀られてます。

木の精ですね。

チャオしたプラクルアン。

表はお坊さんと仏様、裏にお坊さんが描かれてます。

礼拝堂がなかなか良かったです。
中の仏像も良かったし、外の装飾も結構好きです。
参拝者は数人見かけました。

地図

拍手[1回]

バンコクの無印寺院、ワット・プラサートです。
前回のワット・ラーチャダー・ティサタンから真西の方に、700mほど行った所に在るお寺です。

2つのお堂が並んで建っています。
右側のお堂は小さめでシンプルなお堂です。

結構古そうなお堂です。

正面の装飾。

シンプルですが良い感じの装飾です。

なんか隅っこの方にカラス?がいます。

なんでこんなトコにカラスが描かれてるんでしょうか?

屋根の端っこのナーク(ナーガ)。

素朴な感じで良いですね。

テッペンにはクルッ(ガルーダ)がいます。

コレもなかなか良いですね。
結構珍しい、かな?

別角度の写真。


階段のところに有るカメ。

お堂は地面からちょっと低くなってます。

反対側にはカエルが。


正面の壁に赤い結界石が埋め込まれています。

もう一つのお堂の周りに結界石が有りましたので、コチラは礼拝堂なんだと思いますが、なぜか1つだけ結界石が有ります。
旧本堂なんでしょうか?

入り口上部の装飾。

コチラも素朴で良いです。

礼拝堂の内部。

壁は全く装飾が無いですね。

この仏像群がかなり良いです。

色んな仏像が並んでいて良い感じです。

入り口の木扉の絵。

古いモノのようで、かなりハゲてます。

2/2に続く・・・。

拍手[1回]

バンコク、トンブリー地区の第3級王室寺院、ワット・ラーチャダー・ティサタンです。
前回のワット・カーンチャナ・シンハートのすぐ南、数百メートルの所に在るお寺です。

2つのお堂が縦に並んで建ってます。

手前はトンブリーに多いタイプのシンプルなお堂、奥の方はタイで一般的なお堂です。
どちらも閉まってました・・・。

塀の門の上の装飾。

コレ、前回のワット・ラーチャダーの装飾とよく似てますね。

2つのお堂の右手の方に有る建物。

池の上に建ってます。
結構大きめの建物ですが、経蔵かな?

池の近くに有ったプラ・プロム(ブラフマー神)の祠。

肌の色が黒いです。

池の隣に有る祠。

コレも閉まってました。

祠の隣の鐘楼。


鐘楼の階段のトコに有るナゾの動物?の像。

うーん、何でしょうか、コイツ等は・・・。
なんかカワイイです。

奥のお堂。

コチラが本堂のようです。
結構立派なお堂です。
周囲に小さめのチェディーが並んでます。

本堂を正面から見たところ。


屋根の装飾。


本堂と礼拝堂、別の角度から見たところ。


本堂の木窓のところ。


なんだろ?何かの台座?


もう一つ祠が有りました。

コレも閉まってました・・・。

礼拝堂。


お堂も祠も、何も開いてませんでした・・・。残念。
そんな感じなんで、参拝者は全然居ませんでした。
なんかやたらと車が停まってましたね・・・。

地図

拍手[2回]

バンコク、トンブリー地区の第3級王室寺院、ワット・カンチャナ・シンハートです。

本堂。

トンブリーでよく見るシンプルなタイプのお堂です。
閉まってました。

本堂を正面から見たところ。


門の上の装飾。

ちょっと西洋っぽい感じの装飾です。

屋根の装飾。

エレガントな感じです。

本堂正面の結界石と左右に並ぶ神々(?)。

結構立派な結界石です。

向かって左の2体の神々(?)。

棒を持ったお方とチャクラを持ったお方。

右の2体の神々(?)。

剣と棍棒を持っておられます。

本堂の左手に有る礼拝堂。

コチラは更にシンプルなお堂です。
コッチも閉まってました。
右手にプラーンタイプのチェディーが立ってます。

正面の扉。

金の装飾の扉の外にガラスの戸が付いています。
上の方、漆喰が結構ハゲてますね・・・。
補修とかしてました。

ちょっと離れたところに有る緑の建物。

上に大きめの仏像が乗ってます。

さっきの建物の内部。


中央の祭壇。

銀の小さめの9体の仏像が良い感じです。

屋上の仏像。

手前左右にプラ・シバリー像とプラ・サンカチャイ像が有ります。

プラ・サンカチャイ像。

腹パンパンですね・・・。

お堂とかはキレイで格式ある感じで良かったですが、閉まっていたのが残念です。
緑の建物だけ開いてました。
他には特に見どころも無かったです・・・。
参拝者もほぼ居なかったですね。

地図

拍手[1回]

バンコク、トンブリー地区の無印寺院、ワット・プラドゥー・ナイ・ソンタムです。
前回のワット・プラドゥー・チムプリーから北東の方に400mほど行った所に在るお寺です。

敷地右手の方に有る本堂。

まあ、フツーのお堂です。
閉まってました。
屋根のテッペンに有るはずのホン(?)の装飾が無いですね・・・。

屋根の装飾。


下の装飾。エラワンに乗ったプラ・イン(インドラ神)です。

ちょっとユーモラスな感じで良い感じです。

上の方の装飾。ホン(ハンサ)に乗ったプラ・プロム(ブラフマー神)です。

ホンも3つ首になってます。

本堂を正面から見たところ。


本堂の左手に有る建物。


さっきの建物の屋根の装飾。

ハヌマーンに乗ったラーマ王子、かな?
以外と珍しいですね。

更に左の方に行くと、礼拝所が有ります。

結構参拝者が居ました。
手前に観音様の像が有ります。

お坊さんの像が並んでます。


プラ・ピッカネー(ガネーシャ神)像。


男女のナーク(ナーガ)像。


タンブン用のウシが居ました。


チャオしたプラクルアン。

前回のワット・プラドゥー・チムプリーと同様、まん丸のプラです。
すぐ近くのお寺だから、真似したかな?
コチラのはちょっと小さめでした。

お寺の近くに有った祠。

何が祀られてるのかよく分かりませんが、手前両側のリュウとトラがカワイイです。

見どころも大して無いですし、本堂も閉まってましたが、参拝者は結構居ましたね。
前回と同じく、珍しい球型のプラは良かったです。

地図

拍手[2回]

バンコク、トンブリー地区の無印寺院、ワット・プラドゥー・チムプリーの続き。

本堂などが有るエリアの前辺りに有る建物。

結構立派な建物です。

さっきの建物の内部。

大勢参拝者が来ていました。
高名なお坊さんでもいらっしゃるのでしょうか?

メインの祭壇にはお坊さんが祀られてました。

このお寺のお坊さんなんでしょう。
黒と金の壁画がキレイです。

右の方に有るプラ・サンカチャイ像。

金箔貼られ過ぎてお顔が分かりづらくなってますね・・・。

腹のあたり、硬貨か何かが埋め込まれてますね・・・。


祭壇の左手前に有る観音様の像。


右手の方に有る仏像。

プラ・プッタ・チナラート風の仏像です。

チナラート仏の手前の仏様。

ちょっと独特なお顔、というか笑顔です。

左側、オモチャが供えられてます。

クマントン(水子の霊)を祀ってますね。
その右のブタは何なんでしょう?

壺?びっしりとプラクルアンが貼り付けてあります。


奥の方の小部屋。

ココにもお坊さんが祀られてます。

チャオしたプラクルアン。

小さい金属製のプラです。

直径1センチぐらいの球状のプラクルアン。

こういうの初めて見ました。
まん丸です。

なかなか見どころ多いお寺でした。
最初の小さいお堂の立仏と逆向き涅槃仏、本堂、プラ・サンカチャイ、それにまん丸プラクルアンが良かったです。
本堂周辺にはあまり人は居ませんでしたが、最後の建物にはたくさんの参拝者が居ました。

地図

拍手[1回]

バンコク、トンブリー地区の無印寺院、ワット・プラドゥー・チムプリーです。
前回のワット・ヌアンノラディットから、距離的には東に100mほどですが、川?運河?を挟んでいます。
橋が有るので徒歩で行けます。

本堂などが有る塀で囲まれたエリアに入る所に祠が有ります。


本堂エリアのセンターにチェディーが建ってます。

下の部分が祠になってます。
奥に大きめのお堂(本堂)、左右両側に小さめのお堂が建ってます。

チェディー内部に祀られてる仏様と仏足跡。


向かって右側のお堂。

装飾が少ないシンプルなお堂です。
手前に小さめのチェディーが建ってます。

右側のお堂の内部。

コレは・・・、良いですね・・・。
真ん中に「まあまあ」ポーズの立仏、両側に6体の立仏が並んでいます。
両側の6体の立仏がすごく好きです。

左側のお堂。

右側のとだいたい同じです。

左側のお堂には涅槃仏が祀られてます。

って、コチラ、左向き涅槃仏ですね・・・(通常は右向き)。
こんな所でお目にかかるとは。
トンブリーでは、ワット・インターラームにも有りましたね。
他にもどこかで見かけた気もしますし、以外と有るのかも。
涅槃仏自体は新しそうです。

涅槃仏の足元にお坊さんの像が祀られてます。


コチラが本堂。

なかなか立派なお堂ですが、閉まってました。

屋根の所の装飾。

真ん中に大きめの花、周りにも花が有ります。
ところどころ、中華風の陶器がそのまま使われてます。

正面の木扉。

結構劣化してますが金色の模様がキレイです。

鉢を持つ立仏。

穏やかで可愛らしいお顔をしておられます。

本堂エリアの右手の方に有る祠。


中にはタークシン王が祀られています。


2/2に続く・・・。

拍手[0回]

バンコク、トンブリー地区の第3級王室寺院、ワット・ヌアンノラディットです。
MRTバーンパイ駅のすぐ近くに在るお寺です。


※すみません。再訪でした。
前回のはコチラ
すっかり忘れてました。



本堂と礼拝堂が縦に並んでいて、間にチェディーが立ってます。


手前に有る本堂を門の外、正面から見たところ。


門の前に有る獅子像。

中華風の獅子です。

本堂。

閉まってました。
新し目でキレイなお堂です。

正面の装飾。

結界石が描かれてます。

本堂正面の仏像と結界石。


本堂手前右手に有る祠。


祠に祀られてるお坊さん像。


奥に有る礼拝堂。

シンプルですがコチラもなかなか良い感じのお堂です。
閉まってました。

正面装飾の水色がキレイです。


正面の仏像。


2つのお堂の間に有るチェディー。


礼拝堂の近くに有る小さいお堂?


さっきの小さいお堂。

結構古そうなお堂です。
古いというか、ボロいというか・・・。
閉まってました。
経蔵かな?

お坊さんの祠は開いてましたが、お堂はどれも閉まってました。
お堂は割と良い感じなので、ちょっと残念でした。

地図

拍手[1回]

アユタヤのお寺、ワット・プラ・ガムです。
前回のワット・バーン・ドゥアから西に2キロほど行った所に在るお寺です。

敷地手前の方に有るチェディー。

結構立派で特徴的なチェディーです。

チェディーの両脇の緑と白のヤック。


裏側から見たチェディー。

手前に石の橋とかが有ります。

ゾウの像。


敷地奥の方に有る本堂、チェディーなど。


本堂。

閉まってました。
まあ、フツーのお堂です。
壁の装飾がほとんど無いですね。

遺跡っぽいお堂の跡。

上から見ると十字型をしてます。

入り口から中を見たところ。

中は何も無いです。
ある程度補修されてますね。

チェディー。

結構古いチェディーっぽいです。

いくつか建物の跡っぽいのが有ります。


他にも小さめのチェディーが並んでます。


お寺の建物。

左の建物は経蔵かな?

木の精かな?ボートが祀られてます。


最初のチェディーとか、お堂の跡とか、割と良さげなモノも有るんですが、お堂とかは全部閉まっていました。
参拝者も全然居なかったですね・・・。

地図

拍手[1回]

アユタヤのお寺、ワット・バーン・ドゥアの続き。

タークシン王の祠の左隣に有る、祠。

船(=木の精?)が祀られてます。

祠の裏辺りに有る木とその周りに祀られている仏様。


プラ・メートラニー像。

ちょっとケバいです・・・。

前回のチェディーの左の方に有る建物。

僧坊とかかな?

さっきの建物の左手前に有るお堂。

新しそうですが木造の良い感じのお堂です。

正面から見たところ。


扉の上の装飾。

なかなかキレイな装飾です。

左右の小さい扉の上の装飾。


さっきのお堂の内部。

タークシン王が祀られています。
船に乗っておられます。

正面から見たところ。


背後の壁画。

金色でプラ・メートラニーのシーンが描かれてます。
コレも良い感じです。

お堂の左手に有る仏像。


最後の木造のお堂が結構良かったです。
チェディーとか祠とかも割と良い感じでした。
参拝者は数組ぐらいしか居なかったです。

地図

拍手[1回]

アユタヤのお寺、ワット・バーン・ドゥアです。
前回のワット・タ・キアンから南東の方に7キロほど行った所に在るお寺です。

敷地右手手前の方に有る本堂。

まあ、フツーのお堂です。
閉まってました。

正面の装飾がエンブレムっぽくてカッコ良いですね。


本堂正面の立仏。


後ろ正面にはナークプロック仏が祀られてます。


本堂の左裏手辺りに有る木と、その周りに並んでいるイロイロな仏様。


敷地右手奥の方に有るチェディー。


チェディーの手前に有る建物。

ちょっと特徴的な建物です。
真ん中に大きめの祠、四方に小さめの祠が配置されてます。

真ん中に祀られてる仏様。

銀色の肌で、袈裟がブチ柄?ですね。

さっきの祠の左手に有る、小さめのチェディーと2つの祠。

右側の祠は閉まってましたが、左側の祠は開いてました。

屋根が3つ有り、特徴的です。


手前にバナナの葉?を編んで作ったナーク(ナーガ)が置いてあります。


祠の中にはタークシン王の像が祀られています。


2/2に続く・・・。

拍手[1回]

アユタヤのお寺、ワット・タ・キアンの続き。

敷地左手(川側)奥の方に有る礼拝所。


ラーフとかガイコツ君とか。


なんだろ?ビク?カゴが吊ってあります。

なんで吊ってあるのかよく分かりません。

プラ・メートラニー。


タンブン用のブタとヤギが居ました。


ブタ君・・・。

気持ちよさそうに寝てました。

売店とかが有ります。

ブタとかまねき猫とかの像が並んでます。

まねき猫とサル。


他にもサルの像が有ります。


川に浮かぶタンブン場。


タンブン場の端に有るイケス(?)。

イロイロ魚を飼ってるようです。
ワニの口に賽銭を投げ込む様になってます。

逆の端にも賽銭を投げる場所が有ります。


カメに乗る女神(?)。


タンブン場から対岸にワイヤーが張ってあり、ゴンドラ?が有ります。

ロープを引っ張って渡れるんでしょうか?

川沿いに有る公園みたいなの。

ワニだけリアルでちょっと怖いです。

お寺自体はまあフツーですが、川沿いの方には結構イロイロ有りました。
お店とかも有りましたが、あんまり人は居なかったですね。
まあ、数組ぐらい。

地図

拍手[1回]

アユタヤのお寺、ワット・タ・キアンです。
前回のワット・インカンラヤから南に1.5キロほど行った所に在るお寺です。

敷地入って正面右手の方に有る本堂。

壁の辺りの装飾は少ないですが、まあ、フツーのお堂ですね。

本堂の周りの塀に、仏像がズラッと並んでます。


本堂の内部。

左の壁、工事中でした。
正面と右手の壁、鏡状のタイルを張ってありピカピカです。

ご本尊。


工事中の左手の壁。


本堂の左手に有るチェディー。

白緑のチェディー、色合いが特徴的ですね・・・。

本堂の裏手の原っぱに有る建造中の仏像と石組み?台座?


本堂の右手に有ったチェディー(?)。

先っちょだけって感じです。

なんかやたらとキッズ向けのベンチ。


他にも鳥のコンクリ像とか有ります。


ピー(木の精)を祀る祠。


このマネキン、怖いです・・・。

まあ、ピーなんで、怖くても良いんでしょうけど・・・。

2/2に続く・・・。

拍手[1回]

アユタヤのお寺、ワット・インカンラヤの続き。

本堂の裏にチェディーが有ります。


コチラも周囲を遊行仏が囲んでます。


本堂の左手に有る祠。

土台部分が高い祠です。
やはり遊行仏が取り囲んでます・・・。

祠を後ろ側から見たところ。


祠の前の遊行仏と大仏様。

1体だけ褐色の遊行仏が有りますね。

祠に祀られてる仏様。


本堂の右手の方を進んで行くと林が有り、小さい祠が有ります。


小さい祠のプラ・サンカチャイ。


さらに進んで行くと、お堂が有ります。

コチラにも結界石が有ります。
旧本堂でしょうか?
装飾の少ない、シンプルなお堂です。
補修されてますが、結構古いお堂なのかも。

正面の紋章っぽい装飾。

結構カッコイイです。

旧本堂?の内部。

かなり小さいお堂で、内部はかなり狭いです。

旧本堂?の手前、左に進んだ所に有る建物。


さっきの建物に祀られてる仏様。

ちょっと大きめです。
閉まってましたが、フェンスなので外から見えます。

大仏様、無数の遊行仏、旧本堂、チェディーと、そこそこ見どころが有るお寺でした。
参拝者は数組見かけましたが、閑散としてましたね・・・。

地図

拍手[1回]

アユタヤのお寺、ワット・インカンラヤです。
前回のワット・カイから南に6キロほど行った所に在るお寺です。

敷地手前の方に大仏様が有ります。

そんなすごく大きいというほどではないですが。

大仏様のアップ。


正面から見たところ。

手前に祠が有り、小型版の仏像が祀られてます。

祠の仏様。


大仏様の周りには、遊行仏がイッパイ並んでます。


遊行仏。


大仏様を見上げたところ。


台座の所に描かれてるプラ・メートラニー。


大仏様の向かい辺りに有る本堂。

コチラの周りにも遊行仏がズラーっと並んでます。
本堂は閉まってました。

本堂の周りの遊行仏と大仏様。


本堂の装飾。

エラワンに乗るプラ・イン(インドラ神)です。

2/2に続く・・・。

拍手[1回]

アユタヤのお寺、ワット・カイの続き。

いろんな動物に乗った神々。


タイのお寺の中華ゾーンとかでよく見かける、酔っ払い?ジジイ。


奥の方に行くと・・・地獄ゾーンになってました・・・。

右の方、ヤマ(閻魔大王)による審判。

釜茹でですね。

茹でられてる人が少ないですが・・・。
向こうにいる垂れパイの人は、タイの地獄でよく見る手足の長い亡者?ですね。
目玉が落ちかけてますね・・・。

別の釜。

全然茹でられてる人が居ません・・・。

なんだろ?この壁は。

両端にいるのは、炎から逃れようとしてる人でしょうか?

お馴染み、トゲだらけの木。

浮気者が上らされます。
ケツを槍で突かれてますね。

堕胎した女性?幼児虐待?赤ん坊に逆襲されてます。

その右、円盤が頭に刺さってます。

動物を殺した人は、こういう姿になって責められます。

鳥にケツをつつかれてますね・・・。

地獄の奥の方に有る像。

プラ・メートラニーのシーンを再現してます。
水が入ってませんが・・・。

うーん・・・、何でしょうか、コレは・・・?

トゲトゲの木の枝の先に動物の顔が付いてて、てっぺんに鬼っぽいのが居ます。

観音様とドラゴンポール。

ちょっとポールはショボいですね。

敷地奥の方に有る祠。

「大聖佛祖」と書かれてます。

さっきの祠の内部。

大聖とは「斉天大聖」孫悟空だったんですね。
サルにまつわるお寺だけに。

地獄の左手の方に有るお堂。

礼拝堂かな?
窓とかフツーの建物っぽいですが。

さっきのお堂の正面。

真ん中にヤックが居ます。

お堂の内部。

閉まってましたが、ガラス越しに撮りました。

ライオン像・・・。

口が賽銭入れになってます。
腹に取り出し口が有るんですが、ボロくて開きっぱになってますね・・・。

同じくトラ・・・。


なかなか楽しめるお寺でした。
サル、コンクリ像、地獄と、見どころが多いです。
ちょっとイロイロ老朽化が進んでましたが・・・。
でも、参拝者は数組ぐらいでしたね。

地図

拍手[1回]

アユタヤのお寺、ワット・カイです。
表記は「カイ」ですが、日本語読みすると「ガイ」、ニワトリの事ですね。
アユタヤ島から北に2キロほど行った辺り、国道32号線からちょっと入った所に在るお寺です。

32号線沿いに有るサルとニワトリの像。

このお寺の案内です。
この像、ずっと前から気になってたんですよね。

お寺の広場の所に有る像。

ココにもニワトリとサルが居ます。
「見ザル言わザル聞かザル」を人間がやってます。

道沿いに有る像。

よく見かける、女ヤック、人魚、笛を吹く人とかの場面です。
水がちょっとしか無いです・・・。

人魚の左腕と尻尾が捥げてます・・・。

右の少年ヤックみたいなの、居ましたっけ?

お寺の敷地の道を挟んだ向かいに、サルの住処が有ります。

写真には写ってませんが、お寺の方にもサル(ホンモノ)がウロチョロしてました。

エサを売っていて、与えることができます。

子ザルがカワイイです。

岩山の上にサルがイッパイ居ます。


広場に面したトタン屋根のエリアに涅槃仏が有ります。

あまり目立たないんですが・・・。

ブッダと弟子たち?

ミャンマーでよくこういうの見かけますね。

ブッダとプラ・イン(インドラ神)。

苦行の後、悟りを開く場面、かな?

ラーフとか、プラ・サンカチャイとかの像。


本堂とかのエリア。

手前両側に祠が有ります。
右の祠の上には仏像が並んでおり、左の方は上にチェディーが乗ってます。

右の祠の中の仏様。


左の祠の入り口。

この白いヤツはハヌマーンかな?
ラーマキエンの1シーンですかね?

さっきの祠の内部。

イロイロな仏像が祀られてます。
ナークプロック仏のナーク(ナーガ)が結構迫力有ります。

祠内部の壁画。

なかなか良い感じの絵です。

奥に有るのが本堂です。

手前両側に大きめの座仏と椅座仏が有ります。

本堂。

ちょっと特徴的なお堂です。
なかなか良い感じです。
閉まってましたが。

イロイロとコンクリ像が並んでます。


ウサギ?に乗る女神と、トラに乗る女ヤック。

ウシ柄のウサギ・・・?
女神様、美人です。

ウマとかヤギとかサルとかに乗る女神、ヤック・・・。


2/2に続く・・・。

拍手[2回]

アユタヤのお寺、ワット・ナコン・ルアンの続き。

中央の祠の真ん中には、結構大きい仏足跡が祀られてます。

大きさの違う足跡がいくつも重なってるタイプです。

仏足跡の別角度。


周囲の壁際には仏像が祀られてます。


同じく壁際の仏像。


同じく。


コチラは水曜日の椅座仏です。


サル君が頑張ってハスの花?を捧げてます。


サルと対のゾウですが・・・、なんかちっちゃくない・・・?


他にもこんな感じで仏像が並んでます。


最初の露店とかが有った辺りを奥に入った所に本堂が有ります。

シンプルなお堂ですね。
補修してありますが、元は結構古いお堂なのかも。

扉がガラス製です・・・。


本堂の内部。

内部もシンプルで装飾は少ないです。

ご本尊。

同じぐらいの大きさの3体と、その脇に2体の立仏が配置されてます。

本堂を裏から見たところ。

壁の上の方にゾウの装飾が有ります。
エアコンが設置されてますね・・・。

壁のゾウ。

鼻でハスの花を持ってます。

敷地手前の方に有るお堂。

上から見ると十字型になってます。

正面の装飾。

月に群雲・・・?

お堂の内部に祀られてる月?

上の方に3体の仏様が彫られてます。
コレはなかなか珍しいですね。
結構デカいです。

3体の仏様。


ココも壁際に仏像が並べられてます。


遺跡はなかなか規模が大きく、迫力有りました。
手前の方のお堂の月も良かったです。
しかし、観光客とか参拝者は少なかったです・・・。
2組ぐらいしか見かけませんでした。
お店とかも閑古鳥泣いてましたね・・・。
無料で入れる遺跡なので、もう少しメジャーになっても良さそうですが。
アユタヤ島からちょっと離れてるからでしょうか?

地図

拍手[1回]

アユタヤのお寺、ワット・ナコン・ルアンです。
前回のワット・マイ・チュムポンのすぐ南、100㍍ぐらいの所に在ります。
お寺というか、遺跡かなと思って行ってみましたが、現役のお寺でもあるようです。

遺跡の入り口部分。

手前に露店用の小屋?が並んでますが、あまりお店は入居していないですね・・・。
奥の方に遺跡の一部が見えてます。

何件か営業してるお店も有りますが、閑散としてます。

あまり参拝者も観光客も居ないですね・・・。

遺跡の全景。

なかなか規模の大きい遺跡です。
上に建物が建ってます。

遺跡の周囲にレンガむき出しの回廊が有ります。


遺跡の上に建つ建物。

レンガもピッチリ組まれてますから、修復されたモノなんでしょう。

別角度。

モンドップ?っぽい屋根ですね。

回廊の何ヵ所かに祠?が有ります。


回廊の祠。


祠に祀られてる仏様。

穏やかな笑みを浮かべておられます。

かつては回廊に石仏が並んでいたみたいですが、下半身とか台座とかしか残ってないのが多いです。


コチラが遺跡の上に建つ建物。

ちょっと特徴的な祠?ですね。
上から見ると十字型になっていて、上のモンドップ部分は45度斜めを向いてます。

上部分の周りにも回廊が有り、所々に塔のような祠が建ってます。


回廊の祠に祀られている仏様。


回廊の仏様。

古いモノなんでしょうか?

同じく回廊の仏様。


回廊の祠に祀られていたプラ・サンカチャイ像。


中央の祠の側に建つプラ・ピッカネー(ガネーシャ神)像。

足元に使い(乗り物)であるネズミが居ます。

よく見るとガイコツの上に座っておられますね・・・。

あまりこういうのは見たこと無い気がします。

トラの像。

なんかユーモラスですね・・・。

2/2に続く・・・。

拍手[1回]

Prev3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13  →Next