タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2024.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
15 16 17 18 19
22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
バンコク、トンブリー地区のお寺、ワット・タリン・チャンの続き。

裏側の門。

正面と裏正面は2つ門が並んでいて、門と門の間に結界石が配置されてます。

裏面屋根の装飾。

正面とは違って、陶器がはめ込まれた装飾です。
結構びっしりと並んでいてキレイです。
だいたいどちらも統一してることが多いので、表と裏とで違うというのは珍しいですかね?

裏正面の仏像。

立仏と座仏が混ざった5体の仏像が並んでます。
コレもちょっと珍しくて良い感じです。

本堂の左手に有るお堂。

礼拝堂かな?
壁が格子しかない建物です。

さっきのお堂の内部。

11体の仏像が並んでます。

奥の3体の仏様。


さっきのお堂の裏の壁に立てかけてある、お堂の屋根部分。

古いお堂のモノを取り外したんでしょうか?
廻りの装飾とかは外してあるみたいですが、真ん中の何かを支えるお方が特徴的です。

別の場所に上と同様のが有りました。

コチラは装飾とかも付いています。
修復後なのかな?
やはり何かを支えてるお方がいます。
なかなか良い感じです。

本堂の右手の方、塔状のお墓がズラッと並んでます。


経蔵かな?

かなり傷んでますね・・・。

お寺の案内マップ。

フローティングマーケット(水上マーケット)とか書いてますね。

川沿いに屋根が掛かっているエリアがあり、この辺が水上マーケットみたいです。

お店とかテーブルとかが置いてありましたが、コロナのためか休業中のようでした。
バンコク都内にも水上マーケットとか有ったんですね。

なんといっても本堂の壁画が良かったです。
他にも古いお堂の装飾とか、良い感じのモノが有って、結構印象的なお寺です。
参拝者は数組見かけましたが、閑散としてました。
水上マーケットがオープンしていた時は、にぎわっていたのかも?

地図

拍手[1回]

バンコク、トンブリー地区のお寺、ワット・タリン・チャンです。
前回のワット・ナコン・パーマックから西の方に1キロほど行った所に在るお寺です。

コチラが本堂。

まあフツーのお寺ですが、周りの門?が結構立派です。

正面屋根の装飾。

シンプルでキレイな模様です。

本堂正面のプラ・サンカチャイ像。


扉の装飾。

螺鈿?っぽい感じでキレイです。

本堂内部。

壁画が良いですね!
シンプルな仏様がズラッと並んでます。

ご本尊の宝冠仏。

この仏像も良い感じです。
背後の壁が一部剥がれてレンガがむき出しになったりしてます。
結構古いお堂なんでしょうか?

右側の壁画。


正面の壁画も全て同じパターンです。

う~ん、良いですね・・・。
いままでこういう壁画は見たことないですね。

壁の下の方には何かの場面の絵が貼ってあります。


下の方の絵。

何の場面かイマイチ解りませんが。

木扉の内側の絵。

カラフルで躍動感有る絵で良い感じです。

本堂を斜め後ろから見たところ。


2/2に続く・・・。

拍手[0回]

バンコク、トンブリー地区のお寺、ワット・ナコン・パーマックです。
前回のワット・カイ・ティアから南西の方に400mほど行った所に在るお寺です。

コチラが本堂。

まあ、フツーのお堂です。
閉まってました。

本堂の前にネオンライトで造った円状の飾りが有ります。

お祭り(縁日?)用の飾りかな?
夜になると点灯するんでしょう。
ヒヨコ?っぽいのがカワイイです。

本堂の正面。


プラ・サンカチャイ像と弥勒仏(布袋様)が前後に並んでます。

全く同じポーズなのがオモシロいです。

扉の装飾。

クルッ(ガルーダ)が描かれてます。
蒔絵?っぽい感じです。

本堂の右手の方に有る大きい建物。


さっきの建物。

まだ建築中でした。

まあ、フツーのお寺ですね・・・。
参拝者も居ませんでした。

地図

拍手[2回]

バンコク、トンブリー地区のお寺、ワット・カイ・ティアです。
前回のワット・ノーイ・ナーイから南に1.5キロほど行った所に在るお寺です。

本堂。

屋根にお寺名?などが書いてあります。
まあ、割とフツーな感じのお堂です。

本堂正面屋根の所の装飾。

仏様の下にニワトリが描かれてます。
お寺名「カイ・ティア」の「カイ」は「ガイ=ニワトリ」かな?

本堂正面の仏像とプラ・サンカチャイ像。


本堂内部。

結構天井が高いですね。

ご本尊。

光背がなんか大きい感じですね。

ご本尊の背後の壁画。

ブッダが天から降りてくる場面です。

正面の壁画。

ピンク主体の淡い色合いの壁画です。
天界の様子でしょうか?

左側の壁画。

ブッダの生涯とかジャータカとかの場面が、それぞれの枠内に描かれてます。

同じく左の壁画。


本堂の右奥に有るチェディーと、その手前に有るブッダと仏弟子が描かれた板。


チェディーを横から見たところ。


本堂の左手の方に有るトタン屋根の礼拝所。

奥に大き目の仏像と鐘楼が有ります。

鐘楼を横の方から見たところ。


鐘楼の下が祠になっていて、ルンポー・トーが祀られてます。


さっきのトタン屋根の右手に有る経蔵。

手前に「天上天下唯我独尊」像が有ります。

本堂の右手に有るお堂。

礼拝堂かな?
塀の扉が閉まっていて、近寄れませんでした。

お寺の門。


下の方にニワトリの装飾が並んでます。


まあ、割とフツーっぽいお寺でしたが、本堂は開いていたしチェディーとかニワトリとか、ちょっとした見どころも有る感じです。
参拝者は数組見かけましたが、閑散としてましたね・・・。

地図

拍手[1回]

バンコク、トンブリー地区のお寺、ワット・ノーイ・ナーイです。
前回のワット・チャイヤプルック・マーラーから真南に800mほど行った所に在るお寺です。

本堂とチェディー。

うーん、フツーです・・・。
本堂は閉まってました。

本堂正面の遊行仏。


本堂正面屋根の装飾。

どこも至ってフツーです・・・。

本堂の前辺りに有る祠。


仏様とお坊さん像が祀られてます。

右の方に観音様を祀った祠も有ります。

反対側、左手には弥勒仏(布袋様)が祀られてます。


以上です・・・。
礼拝堂は無いのかな?
特に見どころも無いですし、お堂も閉まってました。
参拝者も居なかったです。

地図

拍手[1回]

バンコクの第2級王室寺院、ワット・チャイヤプルック・マーラーの続き。

ツインお堂の右側の方は閉まってました。

右側のお堂の左側面に置いてある古い仏像の残骸。
古い仏像なんでしょう、多分・・・。

左のお堂の正面。

コチラは開いてました。
装飾がキレイです。

左のお堂の内部。

壁の装飾は少ない、というかコンクリ打ちっぱなしですかね・・・?
これから壁紙を貼ったり絵を描いたりするんでしょうかね?

お堂の仏様。

手前の仏弟子?2人がなかなか良い感じです。

壁は殺風景な感じですが、いくつか額に入った絵が掛けられてます。

ブッダの生涯の各シーンがイロイロ一枚の絵にまとめてます。
シンプルですが素朴で良い感じの絵です。

別の絵。

何の場面でしょうか?
空にイッパイ神々?かなんか飛んでます。

また別の絵。

コレも何のシーンかよく解りません・・・。

同じく壁の絵。


木扉の絵。

衛兵?がトラに乗ってます。

敷地手前の方に有る小さいお堂?祠?


祠の内部。


さっきの左手に有る立仏と布袋様、観音様。


同じく右手の方。

ラーマ5世、アーラーラさん、ヒンドゥー神などが祀られてます。

本堂の左手の方に有った拝むオネーさん。

ガイコツ君の女性版です。
近づくとセンサーが反応して拝む動作をします。
こういうのは、無縁仏を供養するためのお布施をお願いするヤツです。

第2級王室寺院だけあって、格式ある感じのお寺です。
ところどころ古いっぽいモノが展示されてたりしました。
参拝者は何組かいましたが、混んではいないのでゆっくり見れます。
バンコクの王室寺院はコチラで最後でした。
10年ぐらい掛かってやっと制覇しました・・・。

地図

拍手[1回]

バンコクの第2級王室寺院、ワット・チャイヤプルック・マーラーです。
トンブリー地区の北の方、ノンタブリーとの県境すぐの所に在るお寺です。

本堂。

結構立派なお堂です。

本堂を斜めから見たところ。


壁埋め込みタイプの結界石です。。

なかなかキレイで立派な結界石です。

本堂内部。

天井は高いですが、幅は結構狭いですね。
装飾は地味目です。

壁にも外壁と同じような結界石が埋め込まれてます。

こういうのはあまり見かけないですね。

本堂の裏側正面。

壁に2つともう1つ小さめのと、3つの結界石が有ります。
結界石の配置が独特ですね・・・。

裏側正面屋根の装飾。

上の小さいクルッ(ガルーダ)+ナーク(ナーガ)が良い感じです。

本堂裏手の壁の所に立ててある古い屋根。

昔のお堂のパーツを、そのまま剝がしてきて展示してる感じですかね。

本堂真裏の壁の向こうに有るサーラー(東屋)。


サーラー屋根の装飾。

クルッに乗ったヴィシュヌ神。
なかなか良いですね。

本堂左手に2つの小さめのお堂が有ります。

全く同じ形をしたお堂が並んでます。

ツインのお堂の向こう側にチェディーが有ります。

向こう側の建物は小学校の校舎ですね。

ツインお堂の右側の方の手前に有る王様の像。

ラーマ5世かな?

2/2に続く・・・。

拍手[1回]

プレーのチェディー、プラ・タート・ドイ・コーです。
プレー県の南西部の方、ランパーンに近い辺りの山の上に建ってるチェディーです。

駐車場のところに有る祠。


プラ・イン(インドラ神)が祀られてます。

あとなぜかトラ・・・。

上に行く階段が有ります。

かなり霧が出てます。

階段を下から見上げたところ。


チェディーが見えてきます。


コチラが山の頂上に建つチェディー。


チェディーの前の仏像。


チェディーの3方にそれぞれ仏像が祀られてます。


別の方角の仏像。


チェディーの上にネコがイッパイ居ます。


1つの方角だけ大き目の仏像が2体並んでます。


プラ・シバリー像。


チェディーを見上げたところ。


チェディーから1段下がったところに建物が有ります。


さっきの建物に礼拝所が有ります。

手前にプラ・メートラニー像が有ります。
ココにもネコが居ます。

礼拝所の仏像。


頂上からの見晴らし。

霧で何も見えませんが・・・。

早朝に行ってみました。
日の出が見えるかと思ったんですが、霧で全く見えませんでした・・・。
朝から来てる人が結構いました。
有名な場所なんでしょうか?

地図

拍手[1回]

プレーのチェディー、プラ・タート・ドイ・ノイの続き。

チェディーの右手に祠が有ります。


さっきの祠。


祠の内部の祭壇。


結構特徴的な仏様です。

頭がドングリみたいになっちゃってますね・・・。

チェディー手前の階段の所から奥の方に進んだ所に、大仏様がいらっしゃいます。

コチラも特徴的な大仏様です。
銀の肌と赤い唇です。

大仏様の別角度。

ナークプロックのナークがなんか細いですね・・・。
このナークは雨とかが仏様に掛からないようにだと思うんですが、これじゃあ防げないですね。

大仏様の台座の後ろ面の祠の仏様。


同じく右側面の祠の仏様。


左側面の祠の仏様。


大仏様の後ろから見たところ。

ナークの枝分かれ部がかなり手前に有りますね。
普通はもっと頭の手前らへんな気がします。

大仏様から見た景色。

田舎です・・・。

チェディーはちょっと小さめでしたが、結構キレイでした。
大仏様もちょっと特徴的で良かったです。
何組か参拝に来てる人もいました。

地図

拍手[1回]

プレーのその他スポット、プラ・タート・ドイ・ノイです。
プレー市街から西に35キロほど行った所に在ります。
山の頂上に立つチェディーです。

頂上に上る階段。

両側に金銀のカメが居て、その上に単頭のナークが乗っかってます。
なかなか迫力あって良いです。

さっきの階段の脇に有る祠に祀られてるウドラカさん。


階段の上から見下ろしたところ。


向かって右の方だけ、しっぽの先の方に3つ小さい頭が有ります。

何なんでしょう?子供?

山の頂上に立つチェディー。

そんなに大きくは無いですね・・・。

別角度。


金の仏さまの前にいらっしゃるプラ・メートラニー。


チェディーの左手前にいらっしゃるお方。

衣装からして女性ですが、眉毛がヘンです・・・。

チェディーを見上げたところ。

中段から上は表面にタイルが貼られてます。
結構キレイなチェディーです。

ミャンマーでよく見るコイツが居ます。

胴体が2つあるヤツです。
プレーなど北タイでよく見かけますね。

さっきのヤツ越しに見た景色。


2/2に続く・・・。

拍手[1回]

プレーのお寺、ワット・プラ・ルアンの再々々々訪です・・・。
妻の実家に在るお寺で、これまで何回もお参りしています。
これまで載せたのは、です。
今回も、前回まで載せてないモノを紹介します。

太鼓が有る楼?

この下の部分に車みたいなのが置いてあります。

コチラがその車のようなモノ。

イベント事の際に走らすのでしょうか?
荷台に木製のウマと巻き付く大蛇が乗ってます。

ウマと大蛇。

何なんでしょうか、コレは・・・?
なんかの物語の1場面とかでしょうか?

顔側から見たところ。

大蛇がウマと顔を突き合わせてます。

車の側面の絵にも同じ場面が描かれてます。


何回もお参りしているお寺ですが、こんなモノが有るのは知りませんでした。
どういう意味があるのか、全く解ってませんが・・・。

地図

拍手[2回]

プレーのお寺、ワット・チェタワンの続き。

本堂左手奥に有るプラ・ピッカネー(ガネーシャ)像と観音像。


本堂の裏にチェディーが有ります。

結構特徴的な形のチェディーです。

チェディーの後ろに木の船が有って、プラ・ウパクッがイッパイ乗ってます。

ハスの葉を被ってるのと被ってないのがいます。

チェディーの右側。


ラーフ像が2体有ります。

本来首だけの神様(?)なんだけど、胸まで体が有りますね・・・。

ラーフの左手の祠の仏様。


なんだろ・・・?オリに入った手とか足の裏(仏手&仏足?)が有ります。


本堂右手の入り口の階段のところのナゾの生物。

角が生えた魚っぽいヤツ。

さっきの魚と対になってるヤツ。

ナークっぽいですが、足と翼が生えてますね。

もう1カ所の入り口のところのヤツ。

さっきのと似てますが、翼が無かったりビミョーに違ってます。

コイツはゾウみたいな鼻が生えてます。


正面の階段ところの装飾。

なんかよく分からん場面ですね・・・。
右の方にゾウが居たり怪魚に食われてる人とかが居ますね。

同じく、怪魚が3匹居ます。

小さいのを食おうとしてるところかな?

顔がゾウで翼が生えてるタツノオトシゴ・・・?


顔がオッサンの巻貝・・・?

うーん・・・、よく解りませんね・・・。

お寺の門。


門の外に井戸が有ります。


なかなか見どころが多くてオモシロいお寺でした。
プレー市街にまだこんなお寺が有ったとは、知りませんでした・・・。
参拝者は数組しかいなかったですね・・・。

地図

拍手[1回]

プレーのお寺、ワット・チェタワンです。
前回のラク・ムアンから1キロほど西の方に行った所に在るお寺です。

本堂を正面から見たところ。

階段の両側に白いナークが居ます。

ココにも居眠りヤックが居ます。

最近流行ってるんでしょうか・・・?
タイ北部の方でよく見かけます。

反対側のちゃんと起きてるヤック。


右手の方にトグロを巻いてる白いナークが居ます。


本堂を斜めから見たところ。


本堂入り口手前のテラス部分の天井の装飾。

金属製?の鳥が並んでます。

本堂の内部。

天井は木目を生かしてます。

ご本尊は3体の仏様が並んでます。


上の方に有る装飾。

テラスと同様、金属製の星とかテワダーとかが貼り付けられてます。

本堂側面部の仏像とかプラ・シバリー像とか。


本堂の壁画。

プラ・メートラニーのシーンなどです。

本堂左手に有るナークの輪っか。


ウドラカさんの祠。

左にピンクのイヌの像が有ります。

本堂左側面に有る柱。

ナークが巻き付いていて、上にホン(ハンサ)が乗ってます。

さっきの柱の後ろ、仏像がイッパイ並んでます。


仏様、プラ・シバリー、プラ・サンカチャイの祠。


何だろう、コイツは・・・?

例の電気ネズミに似てるような気が・・・。

2/2に続く・・・。

拍手[1回]

プレーのラク・ムアンの再訪です。
前回のはコチラ

ラク・ムアンの祠。

建物自体は前回とほぼ同じですが、ビミョーに違ってます。

新たにサインボードも出来てました。


1階入り口周辺のヤックとかナゾの生物も追加されてます。


タイ北部とかでよく見かける、居眠りヤックです。


反対側のヤック。

コッチは起きてます。

コッチも北部タイでお馴染み(?)、ナゾの動物?です。


頭部分。

頭の上とか口の中にビー玉が置かれてます。

ビー玉。


祠の別角度。


祠の屋根の上の部分。


装飾に描かれてるお方。

どなたでしょう?
手に渦巻き状の何かを持っておられます。

祠の内部。

ラクムアンの背後に小部屋が有ります。
前回来た時はこの扉は閉まってました。

小部屋に祀られてる剣を持ったお方。


久々に訪れましたが、前回と少し変わってました。
居眠りヤックとナゾの動物がなかなか良かったです。

地図

拍手[3回]

プレーのお寺、ワット・サイ・ヨイの続き。

さっきのお堂の1階部分。

真ん中に祀られてるのは、ミャンマーでよく見かけた、お顔の濃いお方ですね。
右の方に並んでるのはナッ神かな?

お堂?閉まってました。


すぐ裏に丘?小さい山?が有って、そこに上る階段が有ります。

階段途中右手にチェディーが有ります。

さっきのチェディー。

1つ見えにくいですが、2つチェディーが有ります。
このチェディー、カキ殻で覆われてます。
パトゥンタニに有るコチラのお寺と同じですね。

階段を上り切った所に仏像とかお堂とかが有ります。

ビミョーなお顔の仏像です。

プラ・サンカチャイ像。

なんかイロイロとバランスがオカシイですね・・・。

頭がシカのお方。

ウドラカさんかな?
後ろの木に棒がイッパイ立てかけてあります。

さっきのお堂の向こうに1段高い部分が有り、お堂が建ってます。


閉まってましたが、なかなかキレイなお堂です。


細かいところがまだ完成してない感じです。


側面入り口のナゾの生物も造りかけです。


さっき下から見たお堂を上から見たところ。


丘の頂上部分。


頂上のお堂?祠?

金色基調の建物です。

先っちょの4面にお顔が有ります。

プラ・プロム(ブラフマー神)かな?
その上に仏像が乗ってます。
仏像のポーズが変わってますね。「まあまあ」のポーズ・・・?

屋根のところの装飾。

中央にクルッ(ガルーダ)に乗ったヴィシュヌ神が居ます。
両側にハヌマンっぽいのがいて、口からなんか出てます。
この装飾なかなか凝ってて良いですね。

別の方角の装飾。

両側がゾウの頭の魚です。

扉の両側に剣を持ったお方がいます。


コッチは三叉戟とチャクラを持っています。

シヴァ神とヴィシュヌ神かな?

丘の頂上から麓の方を見たところ。


なかなか見どころが多いお寺で良かったです。
お堂とかはあまり開いていなかったですが・・・。
参拝者は数人しか見かけなかったですが。

地図

拍手[1回]

プレーのお寺、ワット・サイ・ヨイです。
前回のワット・タム・パータンから南に1キロほど行った辺り、プレーからランパーンに向かう道の途中に在るお寺です。

道路に面した所に3体の大き目の仏像が並んでます。

仏像の前に居る黒いヤツはラーフなのかな?
ラーフなのに胴体が有るんだが・・・。
本来首しかない神様(?)なんだけど。

3仏の右の方に有る物体。

この白いのは何なんでしょう?
大仏様の螺髪かなんかに使う予定なんかな・・・?

門の横に有る祠。


敷地入って右手に有るプラ・ウパクッの像。

割と大き目です。
だいたい斜め上を見上げてる感じなんですが、コレは首を傾げてる感じです。

ウパクッの近くに有る祠の内部。

エラワンに乗るブッダです。
プラ・イン(インドラ神)ではなく仏様が乗ってます。

さっきのエラワンの左手に有るチェディー?

チェディーの周りに回廊が有り、チェディーの下が祠になってます。

チェディーの手前に有るボーボージー。

チェディーもちょっとビルマ風ですね。

チェディー下の祠の仏様。


チェディーの左手に有る建物。


建物の前のナーン・クワック像。

なんかリアルな感じで、微笑んでおられます。

吸血鬼?

相変わらずキモいです・・・。

3体のお坊さん像。


さっきの建物の内部。

ウドラカさんかな?
かなり腰が曲がってますね・・・。
ボーボージーみたいに指を指すポーズをしてます。

イロイロな像。

右はトラの顔のウドラカさん、中央はジャトカム・ラーマテープかな?
左はどなただろ?
ヒゲが生えてて、右手に三叉戟、左手にチャクラを持ってます。
右手前の赤ヤックがなかなか良いです。

奥の方に有る祭壇。

お坊さんが祀られてます。
奥の金色のお坊さん像がちょっとコワいです。

さっきの建物の向かいに有るお堂。


お堂内部に祀られてる仏像。

ビルマ風かな?

同じくお堂の仏像。


さっきのお堂の裏手にあるお堂。

建設途中でした。
コレも屋根とかビルマ風っぽい感じです。

2/2に続く・・・。

拍手[1回]

プレーのお寺、ワット・タム・パータンです。
プレー市街から南西の方に30キロほど行った辺りに在るお寺です。
廻りは田園地帯で、結構田舎です。

小さい山の中腹に上る階段が有ります。


洞窟っぽいのが有ります。


洞窟の入り口。


洞窟の内部。


ちょっと簡素ですが、祭壇が有ります。

お坊さんが一人、居られました。

洞窟内から外を見たところ。


祭壇の後ろに有る柱?


洞窟の奥の方に有る窓。

古い装飾が見えます。

窓枠部分の装飾。

槍かなにかが描かれてます。
かなり色あせてますが。

洞窟の奥に裏口が有って、山の反対側に出られます。

左の方に有る窓が、さっき内側から見たヤツです。

「裏口」廻り。


山を裏から見たところ。

右手の方に僧房かなにかの建物が有ります。

山を別角度から見たところ。


山の南西に池が有ります。

池の向こうから見たお寺の山。

お寺(ワット)と名前が付いてますが、正式なお寺ではないかもしれません。
洞窟の祭壇が有るだけで、本堂などのお堂も無いです。
参拝者も誰も居なかったです。

地図

拍手[1回]

プレーのお寺、ワット・プラタート・チェディーです。
プレー市街地から北東の方に4キロほど行ったところに在るお寺です。

敷地内にお堂が一つとチェディーが有ります。

お堂もチェディーも古そうです。

お堂とチェディーを横の方から見たところ。


本堂を正面から見たところ。


本堂を横から見たところ。


屋根がモロにトタン屋根です。

かなりサビが浮いてますね・・・。

結界石。

レンガを積んだヤツに立てかけてあります。

本堂の扉。

古い木で出来てます。

本堂内部。

古いレンガ造を補修してますが、コンクリむき出しって感じです・・・。
装飾とかも無いです。

扉を内側から見たところ。


本堂側から見たチェディー。


チェディーの先っちょらへん。


チェディーの下の方。

装飾とかはほとんど残って無いですね。

お寺の説明書き。

背景に古い写真が使われてます。

本堂の手前らへんに有る建物。


小さい小屋がいくつも並んでます。

僧房ですね。

お寺のサインボード。


ほぼ本堂とチェディーしかないですが、どちらも古いみたいで、なかなか良かったです。
参拝者は全然見かけませんでしたが・・・。

地図

拍手[1回]

パトゥンタニーのお寺、ワット・シンです。
前回のワット・チェーンから北に700mほど行ったところに在ります。

敷地入って行った右手の方に有る建物。

壁が無いお堂?です。

さっきのお堂の屋根の装飾。

お堂自体は新しいですが、所々古い装飾が使われています。

お堂の前の礼拝所。


いつものガイコツ君。


お堂の仏様。

なかなか良い感じの仏像です。

手前の2体の黒い仏さまも良い感じです。


天井の装飾も古い感じです。


さっきの仏像の裏側。

仏様の背後の板の裏にも仏様が描かれており、涅槃仏なども祀られてます。

裏側の涅槃仏と2体の黒い仏様。

これらもなかなか良い感じです。

板に描かれた仏様の絵。

かなり剥げており、古い感じです。

塀に囲まれたエリアに2つのお堂が有ります。

結構古いお堂のようです。

右側のお堂。

礼拝堂かな?
左手前に小さめのチェディーが有ります。

さっきの小さめのチェディー。

特徴的な形をしています。

礼拝堂の内部。

小さいお堂で、内部はかなり狭いです。
古い仏像が良い感じです。

左手に有る本堂。

礼拝堂よりは大きいですが、コチラも小ぢんまりしたお堂です。

本堂内部。

コチラの仏像も古そうです。
壁など、全く装飾は無いですね。

ご本尊。

コレもなかなか良い感じの仏様です。

2つのお堂の向こう側に並ぶチェディー。


なんだろ?チェディーの先っちょかな?


建築中の建物。


チャオしたプラクルアン。

最初のお堂の仏像が描かれてます。
裏に涅槃仏も描かれてて、なかなか良いですね。

小ぢんまりとしたお寺ですが、3つのお堂と内部の仏様がどれも良かったです。
小さいチェディーも良かったですね。
割と有名なお寺のようで、何組か参拝者が来ていました。

地図

拍手[2回]

パトゥンタニのお寺、ワット・チェーンです。
前回のワット・チェディー・ホイから東南の方に20数キロほど行ったところ、チャオプラヤー川近くに在るお寺です。

礼拝堂かな?

ちょっと特徴的な色合いのお堂です。
閉まってました。

正面屋根部分の装飾。

上の方にハスと太陽?が描かれてます。

礼拝堂の横に有る瓦礫・・・。

古いチェディーかな?

コチラが本堂。

白と金を基調とした上品な装飾です。
コッチも閉まってました。

正面の装飾。

上の方にウサギがいます。
下の方のプラ・メートラニーが可愛らしいですね。

お寺の建物。


船の形した花壇。


2基の白いチェディー。

右の方、ちょっと変わった形してます。

池ノ上に建つ経蔵?

かなりボロいです・・・。

橋がコワすぎる・・・。

こんなん絶対落ちるでしょ・・・。

まあ、割とフツーのお寺ですし、どこも閉まっていました。
参拝者も全く居なかったですね・・・。

地図

拍手[1回]

Prev1 2 3 4 5 6 7 8 9  →Next