忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チャンタブリーのタークシン王廟です。
トンブリー朝のタークシン王を祀ってます。
この方、3大王に匹敵する人気がありますよね。
ラク・ムアンの隣にあります。

帽子型の祠。

この帽子がタークシン王のトレードマーク?です。

大砲・・・ってかなり小さいですが。


窓にも帽子と剣が描かれています。


祠の内部。

中央の像がタークシン王です。

右の方。

これもタークシン王なんだろうか?

左側。

左の二刀流の方、たまに見かけるんですが、コレもタークシン王だったのかな?

さっきの祠の前辺りに別の祠があります。


祠の内部。

剣を持った、・・・仏様?テワダーか何かかな?

プラクルアン(?)が売ってました。

もちろんタークシン王です。
結構小さめです。

プラに付いてきたヤン(?)。

コチラもタークシン王・・・なんでしょう。
精悍なお顔ですね。

当然ながらタークシン王一色です。
結構参拝者が来ていました。
軍人さんたちがグッズやプラの販売とかしてました。
軍が管理しているんでしょうか?

地図。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.521No.520No.519No.518No.517No.516No.515No.514No.513No.512No.511