忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チャンタブリーのお寺、ワット・カオ・スキムです。
前回のワット・サパーン・ルアックのちょっと手前ら辺にあります。
ヨメさんによると、そうとう有名なお寺のようです。

山の上の方にメインの建物が有るようですが、下の方にもイロイロあります。
割と大きめの仏様。

大仏ってほどではないですね。
「中仏」ぐらいか?

他にも仏像がイッパイ有ります。

こういうのは人々の寄進なんでしょうから、お寺の人気のほどが分かります。

コレは石仏ですかね?


まだまだ有りますが、同じような感じなので、このへんで止めときます・・・。

コレらの仏像も、結構大きいです。
4メートルはあるかな?

お坊さんの像2体。


プラ・サンカチャイと弥勒仏が並んでます。


プラ・リーラー(遊行仏)、


この方はどなたでしょう?

棍棒?を持って、コブラの鉢巻?をしてます。

コッチの方もよく分かりませんが・・・。

顔がサルっぽいから、ハヌマーンでしょうか?

純白のプラ・シバリー。


見上げると山上の建物が見えます。


デッカイ池があります。

向こうの方にいくつかサーラーが見えます。

カメ・・・。


ナーク・プロック像。


真新しい仏像。

なんかお顔が小さい気がしますが・・・。

ふもとの方はだいたいこんな感じです。
山上に上るのにケーブルカーが有ります。

階段も有りますが、シンドイのでもちろんコッチで上がります。

(2) に続く・・・。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.516No.515No.514No.513No.512No.511No.510No.509No.508No.507No.506