忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チャンタブリーのお寺、ワット・チャック・ヤイです。

お寺の門。

マハー・プラトゥムヴィッダー・・・(なんたらかんたら)・・・ブッダ・パークとか書いてあります。
まあ、ある程度下調べして来たので、どんな感じなのかはだいたい分かってましたけど。
要するに、「パラダイス系」のお寺ですね。

というわけで(?)、いたるところにコンクリ像が有ります。

最初にあるのは、タークシン王とその兵隊、でしょうか?
チャンタブリーとタークシン王って、どういう関係なんだろ?
出身地とか?

なんだろ?出家するブッダとかそんな感じでしょうか?

左の方にプラ・プロム(ブラフマー神)がいます。

僧坊のようです。

こういうのがイッパイ建っていて、それぞれの上にジャータカの場面とかの像が乗ってます。
建物自体も岩を模した造りになってます。

涅槃仏。

30メートルぐらいかな?
まあまあ大きいです。

奥の方は林で、いたる所にこんな感じで像が立ってます。

ブッダを誘惑する美女、でしょうか?
なぜか前にプラ・メートラニーがいますが。

神々に説法してるところですかね?

そんな場面有りましたっけ?

林の中にも僧坊がいくつも有ります。


決闘してる男たちをなだめるブッダ・・・?


苦行中のブッダ。

腕が細すぎません?

ちょっと開けた所に、大きめのブッダ(中仏ぐらい?)と無数の弟子たち?の像が並んでます。

スゴイ数です・・・。
しかしよく造ったな、こんなの・・・。

前の方のこの方、プラ・サンカチャイでしょうか?

この方、十大仏弟子の一人とかだった気がします。

なんでしょう、このキタナイ虎は・・・。

色を塗り直してやれば良いのに・・・。

「光道竹林園」だそうです。

「竹林精舎」かな?

で、コレが竹林のようですが、ちょっとショボイです・・・。


竹林の向こう側の像。


(2) に続く・・・。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.524No.523No.522No.521No.520No.519No.518No.517No.516No.515No.514