忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナーンのお寺、ワット・ローン・ゲーです。
プア郡市街の南東の外れの方に在るお寺です。

敷地中央に有るお堂。

結構古そうなお堂です。
礼拝堂かな?
なかなか良い感じですね。

本堂を正面から見たところ。

装飾の中央にゾウが居ますね。

前回のワット・バン・トン・レーンと同様、瓦が木製です。

この辺りはこういう仕様のお堂が多いんでしょうか?

結界石・・・?

でも1本しかないから違うっぽいです。

正面階段の手すり部。

ナーク(ナーガ)の事が多いですが、たまにこういうの見かけますね。
コレは何なんでしょうか・・・?

軒下の木彫りの装飾。


同じく軒下の装飾。

ヤックとかが軒を支えてます。
それぞれ違っててオモシロいです。

礼拝堂の正面入り口。


礼拝堂の内部。

内部も良いです。

礼拝堂の仏様。

可愛らしいお顔です・・・。
背後の壁画が良いですね。

仏様背後の壁画。

結構細かく描かれてます。

左の方の壁画。

地獄の図ですね。
素朴な絵ながら、残酷なシーンが描かれてます・・・。

壁際のプラ・メートラニー像。

素朴な感じで良いです。

お坊さんが座る台座みたいなヤツ、かな?

ボロくて乗れそうにないですけど。

ワット・バン・トン・レーンにも有った箱(?)。

何なんでしょう?

側面の壁画。

この辺は新しそうですね。

2/2に続く・・・。

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.1086No.1085No.1084No.1083No.1082No.1081No.1080No.1079No.1078No.1077No.1076