忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サムットソンクラームの第3級王室寺院、ワット・チャローン・スッカーラームです。

コチラが本堂。

割と古そうだし、なかなか立派です。

屋根の装飾。

ガルーダに乗るヴィシュヌ神です。

ご本尊。

台に上って直接金箔を貼れるようになってます。

手前の方にあるレプリカ版?

ご本尊まで上れない人は、コチラに金箔を貼り付けるんでしょう。
原型が分からんぐらい貼り付けられてますが・・・。

台座の後ろの階段。

ちゃんと手摺も付いてます。

ご本尊を見上げたところ。


ご本尊のお顔。

コッチも相当貼り付けられてます・・・。

本堂内の様子。

結構高いです・・・。

中段に居る仏弟子さん?も、イッパイ貼り付けられてます。


「金龍寺」っていう中国名なのかな?


窓の木扉の装飾。

人魚と戯れる?ハヌマーンですが・・・、コイツ、オッ〇イ鷲掴みしてやがります・・・。

コッチは人面ガニ?と闘うハヌマーンですね。


本堂でチャオしたプラクルアン。

表はご本尊かな?
裏面、「如来仏祖」と漢字で書いてます。

本堂の隣に礼拝堂が有ります。

コチラは閉まってました。

礼拝堂の扉。


礼拝堂の裏手に小さめのチェディーが乗った建物が有ります。


本堂の前辺りの中華ゾーン。

右に有るのはひょうたん型の焼却炉です。

「福徳祠」と書いてあります。

なんかお爺さんが祀られてます。
よく見るとプラ・プロム(ブラフマー神)もいますが。

お寺の前の川岸の歩道にちょっとした市場が出てます。

まあ別にどうって事ないですが・・・。

割とこじんまりしてますが、なかなか良いお寺でした。
参拝者もそこそこ居て、結構人気があるお寺のようです。

地図

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.616No.615No.614No.613No.612No.611No.610No.609No.608No.607No.606