忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バンコクのお寺、ワット・アモン・キーリーの続き。

コチラが本堂。

新しくてキレイなお堂です。
装飾の色合いがハデですね・・・。

屋根のところの装飾。

背後の色が青と緑です。

正面の扉廻り。

なかなかキレイです。
中段左右の鳥っぽいのは何なんでしょう?
顔はホン(ハンサ)っぽいけど、胴体はヘビみたいで、羽根も生えてます。
現実に居たらちょっとキモいかも・・・。

入り口を正面から見たところ。


裏面の上の方の壁画。

ブッダが天から降りてくるところです。
上の方に、日よけ?を持った女性とか神々が居ますが、上半身しか無いですね・・・。

下の方に地獄が有ります。


血の池?釜茹で?・・・、ちょっとグロいです。


下の方にシカが居ます。


本堂の内部。

お堂自体は小さめです。

ご本尊。

背後の壁画に、浮遊する神々が描かれてます。
模様が漫画の集中線みたいで、ご本尊を引き立ててます。

側面の壁画。

ブッダの生涯とかジャータカ(本章譚)とかが描かれてます。

逆側の壁画。


見どころとしてはお堂のみですが、まあ新しくてキレイなので、それなりに良いです。
大きい通りに面していて、目立つお堂なので、参拝者もチラホラ見かけました。

地図

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.1111No.1110No.1109No.1108No.1107No.1105No.1106No.1104No.1103No.1102No.1101