忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ペッチャブリーのお寺、ワット・コイです。

このチェディー?お堂?を見て、寄ってみました。

かなり特徴的な建物で、存在感タップリです。

前に立ってる3体の像。

真ん中はプラ・プロム(ブラフマー神)ですが、両側のお方はどなたでしょう?
赤い肌で棍棒持ったお方と、白い肌で槍を持ったお方です。

左側にも3体の像が立ってます。

コッチは真ん中がプラ・イン(インドラ神)っぽいです。
やはり両側の青いお方と白いお方は分かりません。

お堂中段のプラ・シバリー像。


逆側はプラ・サンカチャイです。


正面入口の様子。

ヤックが支えている・・・というか、もたれ掛かってるだけのように見えます・・・。

お堂の内部。

左はタイでたまに見かける9面仏ですが、頭になにか被っておられます。
右のお方はどなたでしょう?
手に棒状の何かを持っておられます。

壁にヤンが描かれてます。


お堂の後ろの壁。

ダイナミック?な浮き彫りになってます。
船が沈んでるシーンです。
たまにタイのお寺で見かける場面ですね。

右側の壁。

なんかデカいカニがいます。
このシーンも見たことある気がしますが、どういう場面なのかイマイチ解りません。

お堂の右あたり。

右の方、木からなんかぶら下がってます。
人型の実(?)がなる木、のシーンですかね?
左の方、子供がかくれんぼしてるみたいです。・・・よく解りません。

街灯のデザインがオモシロいです。


2/2 に続く・・・。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.730No.729No.728No.727No.726No.725No.724No.723No.722No.721No.720