忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ペッチャブリーの第3級王室寺院、ワット・ヤイ・スワンナーラームの続き。

本堂の内部。

入口が少し高い位置にあるので、そこから見るとこんな感じに見えます。
古いお堂のようです。

ご本尊。

なかなか立派で良いですね。

この傘が良い感じです。


コチラの像。

ただのお坊さん像かな?と思ったんですが、ハスの蕾を持っておられるので、プラ・ウパクットだと思います。

ご本尊の後ろにも何体か仏像があります。


結構色あせてしまってますが、壁画が残ってます。


クルッ(ガルーダ)かな?


本堂の周りの回廊の仏様。


回廊の隣に池が有るんですが・・・、ココも工事中でした。

結構深いですね・・・。

多分経蔵だと思うんですが・・・、怖くて渡れんよな、コレじゃ・・・。

つうか、この柱、倒れてしまいそう・・・。

陸から出っ張ってるコレはなんでしょう・・・?

ナーク?ヘビ?

大きくはないですが、プラーン仏塔がありました。


チャオしたプラクルアン2点。

左のはプラ・ウパクットですかね。
右の方はよく分かりません・・・。
ご本尊とは違うみたいです。

裏面。


なかなかの名刹ではないでしょうか?
古いお堂や壁画が良い味を出しています。
参拝者は数組程度で、ちょうどよい感じでした。

地図

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.725No.724No.723No.722No.721No.720No.719No.718No.717No.716No.715