忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サムットサコンのお寺、ワット・サン・パンターイ・ノラシンです。
前回のパンターイ・ノラシンと同じ敷地に建っています。
お寺の方が後で建ったという情報もありますが・・・。
いづれにしても、新しいお寺のようです。

コチラが本堂。

本堂自体はいたってフツーですが、下に土台?があると立派に見えますね。

階段のナーク。


本堂の後ろ正面にパンターイ・ノラシンの像が立ってます。


土台の上、本堂の周りのお坊さんの像。


本堂正面はお坊さんの像です。


ご本尊と本堂内部。

幻想的な感じで、なかなか良いです。
壁画のタッチも良いですし、あと照明が効いてますね・・・。

本堂の壁画。

天井の渦巻きは何なんでしょう?銀河・・・?

定番のプラ・メートラニーの場面ですが、コレもなかなか力作です。


2匹のナークが岩(山?)に絡みついてます。

どういう話の場面なんでしょう・・・?
下の方は説法するお釈迦様って感じですが。

ちょっとだけ地獄絵もあります。

焼かれる亡者たち、って感じでしょうか?

土台から見た本堂の周り。

本堂右側に高い回廊?があって、仏像が並んでます。
一番右、大きい立仏が見えます。

さっきのを下から見たところ。

左の方にプラ・メートラニーがいます。

1階部分の三尊像?

三体とも釈迦如来ですね・・・。
ポーズまで同じ。

(2) に続く・・・。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.506No.505No.504No.503No.502No.501No.500No.499No.498No.497No.496