忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バンコクのお寺、ワット・タート・トーンの再々訪です。
前回と前々回のはコチラコチラ
BTSエカマイ駅のすぐ近くに在るお寺です。
前回の訪問から5年ほど経ってますね・・・。

BTSエカマイ駅から見たお寺。

縁日的なイベントが有るようで、お店のテントとか遊具とかが設置されてました。
イベントは夕方からなので、まだ閉まってました。

前回建設途中だった本堂裏のチェディーが完成してるっぽいです。


歩道脇の礼拝所も、新しい建物が増えてました。


出店のテント。


駐車場に面して立つ立仏。

この立仏は以前は無かったと思います。

トランポリンとか観覧車とか、仮設の遊具が出てます。

タイでは地方のイベントとかでも、こういうのが来る事が多いですね。

線路上を走る列車の遊具。


このお寺のシンボルマーク。


本堂前の門。


本堂。

奥にチェディーが見えます。

本堂前に立派な鉢植えの花が置いてあります。


本堂正面。

上の方にお寺のシンボルマークが有ります。

2/2に続く・・・。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.1274No.1273No.1272No.1271No.1270No.1269No.1268No.1267No.1266No.1265No.1264