忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パトゥンタニのお寺、ワット・チェディー・ホイのラスト。

本堂周りに有る像とか。


仏足跡。


本堂の隣にあるトタン屋根の建物。

天井のカラフルな布がキレイです。
有名なお坊さんがいらっしゃるようで、大勢の参拝者が集まって、この後みんなでお経を唱えてました。

ウドラカさんの像とか、イロイロ祀られてます。


さっきの建物に隣接したトタン屋根エリア。

結構広くて、色んなモノが雑然と置かれてます。
仏像、仏具の他、民具的なモノとかも有ります。
なんだろ?博物館的な感じかな?

デカいアコヤ貝とか巻貝とかの貝殻。

まあ、コレは「チェディー・ホイ」にちなんで、って事で分かります。

このミシンとかは意味不明ですね・・・。


博物館?の隣に祀られてる黒い肌の仏様。

割と大きめです。

黒い仏像の裏に有るナークの像。


小さめのチェディー・ホイも有ります。


カニの像・・・。

なんでカニなんでしょうか・・・?貝じゃなくて。

チャオしたプラクルアン2点。

左はフツーのプラ・ソムデットっぽいのですが、右は褐色で渋い感じです。

裏面。

どちらもサタン玉が埋め込まれてます。
右の方はさらに金色の金属片が埋め込まれてます。

一番の見どころは何基もあるチェディー・ホイですが、他にもイロイロ見どころ多いお寺です。
かなり人気のお寺のようで、参拝者も多いし店も出ていてにぎわってました。
広いので疲れました・・・。

地図

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.1216No.1215No.1214No.1213No.1212No.1211No.1210No.1209No.1208No.1207No.1206