忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラーチャブリーのお寺、ワット・ノーン・ホーイの続き。

こんな感じで至る所にサルどもが居ます・・・。

前回載せたワニのぬいぐるみはコイツら対策なんでしょう。
そんなに効果有るとは思えないんだが・・・。

プラ売り場・・・というかミヤゲモノ屋っぽいですね。

こういうのが何か所も有りました。

最初のお堂の方から見える建物。


さっきの建物部分。

結構デカい観音様の像が有ります。

大観音像。

下の方、ココにも売店が有ります。

向こうの方になんか建物が有り、通路が繋がってます。

扉が閉まってて行けませんでしたが。

お寺の建物。

宿坊か何かですかね?
相当部屋数が有りますが、まだ建設中ですね。

お寺からの風景。


お寺への上り口付近から見上げたところ。

かなりデカい建物が建ってます。

さっきの場所のすぐ後ろらへんにお堂が建ってます。

コチラが本堂のようです。
壁が淡い水色っぽい色で変わってますね。

正面の装飾。

プラ・プロム(ブラフマー神)ですが、ちょっと変わってますね。

裏側の装飾。

女神みたいなお方がいますが、なんの場面かよく解りませんね・・・。

本堂の内部。

壁の下の方が水色、上の方が黄色に塗られてます。
なんかかなり珍しい配色ですね・・・。
壁画とかは全然無いです。

正面側の壁。

う~ん・・・、何というか、ビミョーな感じですね。

3/3に続く・・・。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.1212No.1211No.1210No.1209No.1208No.1207No.1206No.1205No.1204No.1203No.1202