タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バンコクの第3級王室寺院、ワット・ボウォン・モンコンです。
前回のワット・トーンから東南に700mほど行った所に在ります。
本堂。

割と立派ですが、まあフツーですね・・・。
閉まってました。
正面の扉。

ココも本堂の周囲4方向にチェディーが建ってます。

本堂の周りは回廊で囲まれてます。
回廊に並ぶ仏像。

結界石。

回廊の門の所の装飾。

なかなか良い感じですね。
5人のお方はどなたでしょうか?
8つの杯?にイロイロ載ってます。
動物っぽいのとか、鎌とか、ちょっと変わってますね。
回廊の外に有る仏像。

法輪、かな?

鐘楼。

祠。

前に赤・緑のヤックが立ってます。
ヤックの横に有る像。

左のお方はどなたでしょうか?
四臂なのでヴィシュヌ神っぽいですが、白いチョビ髭とか有るし、よく解りません・・・。
右手に杖みたいなの持っておられますね。
祠の内部。

仏様と仏足跡が祀られてます。
祠の仏様。

さっきの祠の前辺りに林みたいなのが有り、その真ん中にチェディーが建ってます。
このチェディーなかなか良いですね。
センターのチェディーの周りに4基のチェディーが有り、その外にも更に4基のチェディーが有ります。
お寺関係の建物だと思うんですが、なんか西洋風っぽいですね。

ペガサスが居る噴水。
コレも西洋風です。
お堂が閉まっていて、祠しか開いてませんでした。
参拝者も全く見かけませんでした。
チェディーは結構良かったと思います。
地図。
前回のワット・トーンから東南に700mほど行った所に在ります。
本堂。
割と立派ですが、まあフツーですね・・・。
閉まってました。
正面の扉。
ココも本堂の周囲4方向にチェディーが建ってます。
本堂の周りは回廊で囲まれてます。
回廊に並ぶ仏像。
結界石。
回廊の門の所の装飾。
なかなか良い感じですね。
5人のお方はどなたでしょうか?
8つの杯?にイロイロ載ってます。
動物っぽいのとか、鎌とか、ちょっと変わってますね。
回廊の外に有る仏像。
法輪、かな?
鐘楼。
祠。
前に赤・緑のヤックが立ってます。
ヤックの横に有る像。
左のお方はどなたでしょうか?
四臂なのでヴィシュヌ神っぽいですが、白いチョビ髭とか有るし、よく解りません・・・。
右手に杖みたいなの持っておられますね。
祠の内部。
仏様と仏足跡が祀られてます。
祠の仏様。
さっきの祠の前辺りに林みたいなのが有り、その真ん中にチェディーが建ってます。
このチェディーなかなか良いですね。
センターのチェディーの周りに4基のチェディーが有り、その外にも更に4基のチェディーが有ります。
お寺関係の建物だと思うんですが、なんか西洋風っぽいですね。
ペガサスが居る噴水。
コレも西洋風です。
お堂が閉まっていて、祠しか開いてませんでした。
参拝者も全く見かけませんでした。
チェディーは結構良かったと思います。
地図。
PR
この記事にコメントする