忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バンコク、トンブリーの第3級王室寺院、ワット・ブッパーラームです。
プラ・ポック・クラオ橋を渡って右折してすぐの辺りに在ります。
ワット・プラユラ・ウォンサワートとかの近くです。
太い通りからソイに入って行きます。

前の通りから見たお寺のほぼ全景。

結構小さめのお寺です。

左から2番目の建物の装飾。


うーん、何でしょう、このお方は・・・?

なんか、にこやかに笑っておられます・・・。
両頬の耳?髪?が特徴的ですね。

本堂。

閉まってました。
装飾はまあまあ良いですが、かなりフツーな感じです。

結界石。

板状ではなく、上から見ると四角いタイプです。

本堂と礼拝堂の間に有るチェディー。

小さめの純白のチェディーです。

礼拝堂とチェディー。

コチラも閉まってました・・・。
周りの柱は立派ですが、まあ、割とフツーのお堂かな?

正面の装飾。

トンブリー地区でよく見かける、花の装飾です。
左の方、植物が育ってますね・・・。

扉の装飾。

よく見ると顔が有ります。
左の方の建物の装飾と同じお方でしょうか?

木窓の装飾。

ここら辺、王室寺院っぽさ(?)が有りますね。

同じく木窓。


ここにも顔が有ります・・・。

このお寺に関わり深いお方なんでしょうか?

本堂の裏側に有る彫刻?

ラーマキエンかな?

礼拝堂の裏辺りに有るチェディー。

個人のお墓かな?

礼拝堂の右手に有る礼拝所の仏頭。


小さいお寺だし、お堂も閉まってるし・・・。
見どころは、ナゾの笑ってるお方ぐらいかな?
参拝者は全く居ませんでした・・・。

地図

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.1037No.1036No.1035No.1034No.1033No.1032No.1031No.1030No.1029No.1028No.1027