タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
中国・上海のお寺、真如寺の続き。
お守りもう1点。
観音様、かな?
結構細かくて、よく出来てます。
機械彫りなんでしょうけど。
フタを閉じた所。
大殿というお堂。本堂でしょうか?
ご本尊?のお釈迦様です。
前回の臥仏と同様、石(大理石?)製です。
大殿には、裏側にも扉があり、そこには(多分)地蔵菩薩像が。
お地蔵様も、中国仏教(日本仏教もですが)で重要な地位を占めておられますね。
大殿の後ろの観音殿。
このお寺は、割とこじんまりとしたお堂が多いですね。
観音殿の観音様。
なかなか凝った造りです・・・。
頭上に5体の仏が乗っておられます。
1番上の方、大日如来のようです。
下の3体は、釈迦、阿弥陀、薬師の各如来でしょうか?
周りの壁には、天部の神々の彫刻があります。
コレは増長天と多聞天。
「観世音菩薩二十八部衆」となってます。
吉祥天と帝釈天。
真ん中のは迦楼羅王=ガルーダです。
さっきからチラチラ写ってましたが、境内のかなり奥の方に仏塔が建っています。
そうとう立派です。
九階建てです。
日本だとせいぜい七重の塔なんですが・・・。
「真如仏塔」というそうです。
内部には阿弥陀如来像とかが有りました。
真如仏塔の1階部分外壁の彫刻。
「南無大智文殊師利菩薩」・・・、文殊菩薩ですね。
真如仏塔から観音殿を見たところ。
このお寺はそれほどキラキラ感はなく、どちらかと言うと日本のお寺と雰囲気が似ていると感じました。
仏塔にしても、大きいですが地味ですので、日本人からしたら馴染みやすいでしょう。
反面、観光で行くとなると、目新しさがない、ということになってしまうでしょうけど・・・。
個人的には、見どころが多く、なかなか楽しめました。
地図。
お守りもう1点。
観音様、かな?
結構細かくて、よく出来てます。
機械彫りなんでしょうけど。
フタを閉じた所。
大殿というお堂。本堂でしょうか?
ご本尊?のお釈迦様です。
前回の臥仏と同様、石(大理石?)製です。
大殿には、裏側にも扉があり、そこには(多分)地蔵菩薩像が。
お地蔵様も、中国仏教(日本仏教もですが)で重要な地位を占めておられますね。
大殿の後ろの観音殿。
このお寺は、割とこじんまりとしたお堂が多いですね。
観音殿の観音様。
なかなか凝った造りです・・・。
頭上に5体の仏が乗っておられます。
1番上の方、大日如来のようです。
下の3体は、釈迦、阿弥陀、薬師の各如来でしょうか?
周りの壁には、天部の神々の彫刻があります。
コレは増長天と多聞天。
「観世音菩薩二十八部衆」となってます。
吉祥天と帝釈天。
真ん中のは迦楼羅王=ガルーダです。
さっきからチラチラ写ってましたが、境内のかなり奥の方に仏塔が建っています。
そうとう立派です。
九階建てです。
日本だとせいぜい七重の塔なんですが・・・。
「真如仏塔」というそうです。
内部には阿弥陀如来像とかが有りました。
真如仏塔の1階部分外壁の彫刻。
「南無大智文殊師利菩薩」・・・、文殊菩薩ですね。
真如仏塔から観音殿を見たところ。
このお寺はそれほどキラキラ感はなく、どちらかと言うと日本のお寺と雰囲気が似ていると感じました。
仏塔にしても、大きいですが地味ですので、日本人からしたら馴染みやすいでしょう。
反面、観光で行くとなると、目新しさがない、ということになってしまうでしょうけど・・・。
個人的には、見どころが多く、なかなか楽しめました。
地図。
この記事にコメントする