忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バンコクの第2級王室寺院、ワット・ボピット・ピムックです。
前回のワット・ラート・ブラナの近くにあるお寺です。

本堂の前にあるチェディー。

大きさも大した事ないし、形もフツーです・・・。
せめてキレイに塗りなおしては・・・?

本堂。

閉まっていましたし、これまた大きさも装飾もフツーですね・・・。
中華街近くのお寺ということもあり、やはり買い物客の駐車場になっていますね・・・。
左の方にもう1基小さめのチェディーが見えます。

本堂正面のプラ・リーラー像。


本堂の裏手に礼拝堂があります。

コチラも閉まっていました・・・。

礼拝堂の正面。

なにやら貴重そうな仏像が有るようですが・・・。
閉まっていたら見れないじゃないですか・・・。

かろうじて礼拝所が開いていました。
礼拝所の仏像とお坊さんの像。

このお坊さん結構有名な方みたいで、ポスターとかいっぱい貼っていました。

よくあるデカイ小坊主の像。

小銭を入れるとお経を唱えます。

礼拝所でプラクルアンをチャオしました。
さっきのお坊さんのプラ。

結構大きいです。
縦5センチほどあります。

裏面。


プラ・リヤン2点。

礼拝堂の所に貼ってあったポスターの仏像なんでしょうか?
割と厚めで良い感じです。

裏面。

右側はまたさっきのお坊さんかな?

プラ・クリンも2点。

コレも同じ2体の仏像なんでしょう、多分。

後姿。


売店のおばちゃんがタダでくれたプラ。

なんと8ヶもくれました・・・。
やっぱり例のお坊さんです。
もともとプラをチャオした人に渡してるんでしょうけど、オレがたくさんチャオしたから、オマケでいっぱいくれたんでしょう・・・。
参拝者も少なそうですし。

正直、お寺自体はちょっとショボイ気がしました。
言われなければ第2級王室寺院とは思わなかったでしょう。
例の仏像2体を見れていれば、印象は変わったかもしれませんが。
プラクルアンはまあまあ良いです。

地図。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.330No.329No.328No.327No.326No.325No.324No.323No.322No.321No.320