タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カンチャナブリーの第3級王室、ワット・チャイチュムポン・チャナソンクラームの続き。
本堂の左手に有る門。
かなり崩れてますが、結構古いモノのようです。
ヤックが浮き彫りされてます。
本堂の左に有るお堂。

コッチの方がたくさん参拝者が居ます。
お堂の内部。
お坊さんが祀られています。
高名なお方なんでしょうか?
例によって金箔まみれになってます・・・。

何体かお坊さん像が並んでました。

結構お店とかも出て、にぎわってました。

本堂の前に駐車場が有って、その向こうらへんにある像。
船を馬が引っ張てる・・・?
前にいるお方、馬に踏まれそうになってますが・・・。
馬の像の前辺りに在るお堂。

手前の小さめのお堂は閉まってました。
奥の方は、なんかセレモニー的なことをやっていて、たくさん人が居ました。
小さいお堂の正面の装飾。

大きいお堂の右手に有るお堂。

閉まってました。
お堂の別角度。
新しそうです。
結界石を置く台座が有るので、新しい本堂になるんでしょう。

チャオしたプラクルアン。
本堂の仏様かな?
本堂は古くて良い感じでした。
天井画が良かったです。
あと見どころは馬と船の像ぐらいですかね。
セレモニーをやっていたからか、参拝者がたくさんいました。
地図。
本堂の左手に有る門。
かなり崩れてますが、結構古いモノのようです。
ヤックが浮き彫りされてます。
本堂の左に有るお堂。
コッチの方がたくさん参拝者が居ます。
お堂の内部。
お坊さんが祀られています。
高名なお方なんでしょうか?
例によって金箔まみれになってます・・・。
何体かお坊さん像が並んでました。
結構お店とかも出て、にぎわってました。
本堂の前に駐車場が有って、その向こうらへんにある像。
船を馬が引っ張てる・・・?
前にいるお方、馬に踏まれそうになってますが・・・。
馬の像の前辺りに在るお堂。
手前の小さめのお堂は閉まってました。
奥の方は、なんかセレモニー的なことをやっていて、たくさん人が居ました。
小さいお堂の正面の装飾。
大きいお堂の右手に有るお堂。
閉まってました。
お堂の別角度。
新しそうです。
結界石を置く台座が有るので、新しい本堂になるんでしょう。
チャオしたプラクルアン。
本堂の仏様かな?
本堂は古くて良い感じでした。
天井画が良かったです。
あと見どころは馬と船の像ぐらいですかね。
セレモニーをやっていたからか、参拝者がたくさんいました。
地図。
PR
この記事にコメントする