忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤンゴンのパゴダ、メーラム・パヤーの続き。

前回の池の隣りに、もう一つ大き目の池が有ります。

池の真ん中に祠が有ります。

祠には、ウパクダーが祀られてます。


いくつかお堂というか建物が有ります。
お堂の1つに祀られている緑のお方。

ナッ神の一人でしょうか?

緑のお方の前にいらっしゃる小さい3人がカワイイです。


別の建物の内部。

ブッダの生涯の1場面でしょうか?

別の建物。

何の場面かイマイチ解りませんが・・・。

敷地の一番奥に、デカいワニの像が有りました・・・。

なかなかデカいです・・・。

ワニの口の中に祀られている仏様。


ワニの胴体側から見たところ。

背中に丸っこい何かが乗っかってます。

ワニの胴体内部に入ることができます。
 
ブッダの生涯とかの絵が並んでます。

一番奥に有る像。

何だろ?
何の場面かイマイチ解りません・・・。
賽銭(紙幣ですが)が投げ込まれてます。

ワニの背中の丸いのは部屋になってます。

閉まってましたが、格子のすき間から写しました。
奥の方は見えませんでしたが・・・。

ワニの頭らへんとシッポらへんにそれぞれヤックが居ます。

ミャンマーのヤックって、タイのより凶暴な顔なんですよね・・・。

ワニの裏側にお店が並んでました。

コレはメシ屋。

服屋とかおもちゃ屋とかも有りました。


ワニのしっぽ近くのお堂に有った仏像。

エラワン?の上に乗っておられます。
両脇に白馬が居ます。

男子トイレの表示。

なんでライフルを持っているんでしょうか・・・?

敷地手前の方に有る踊るオッサン?の像。

なんでフェンスでガードされてるんでしょうか・・・?

反対側に有る踊る女性の像。

体操着・・・?
民族衣装とかじゃないんだ・・・?
コッチもフェンスで囲われてます。

パゴダの地図。

結構広いです。

一番の見どころは巨ワニ像ですが、他にも大き目の仏像とかも多く、仏教テーマパーク的な楽しみ方ができるパゴダです。
ミャンマー人の参拝者はチラホラ見かけましたが、外国人は見ませんでしたね・・・。
日本のガイドブックにも載ってるんですが、少し市街地から遠くアクセスが悪いからかもしれません。

地図

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.962No.961No.960No.959No.958No.957No.955No.954No.953No.952No.951