忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アユタヤのお寺、ワット・チェディー・デーンです。
実は2度目の訪問です。
前回はカメラの調子が悪く、写真が撮れてなかったので・・・。

本堂の前あたりの仏像。


なんかサルの像が多いですね。

左のはチンパンジーっぽいですが。

「見ザル聞かザル言わザル」ですね。


本堂正面の門の装飾。


本堂。

典型的な古いアユタヤのお堂という感じで、飾り気がなくシンプルです。

本堂正面の仏像と結界石。


本堂内部。

内部もほぼ装飾無しです。

ご本尊。

フツーっぽいですが、割と良い感じです。

本堂の裏、お墓ゾーンにあるプラ・サンかチャイ像。


お墓ゾーンの真ん中に比較的大きいチェディーがあります。

お寺名の「チェディー・デーン(赤いチェディー)」はコレ?
・・・違うか?どう見ても赤くないし。

チェディーの向こう側にある仏像。

仏様の前にウドラカ・ラーマプートラがいます。
その前に弟子?がいるんですが、左のヤツ、手を後ろについて座ってます。
なんでこんな座り方してるんでしょう・・・?

プラ・プロム(ブラフマー神)の首?

個人のお墓かな?

本堂でチャオしたプラクルアン。

プラ・ナーンパヤータイプです。
ちょっと仏様が特徴的です。

あまり見どころらしいモノは無いですが、本堂とかは古いっぽいです。
1~2組参拝者もいました。

地図

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.699No.698No.697No.696No.695No.694No.693No.692No.691No.690No.689