タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
番外編、中国のお寺、青島の湛山寺です。
青島は結構大きな街ですが、お寺は数えるぐらいしか無いみたいです。
このお寺は観光客も来るお寺で、入場料も取られます。

お寺の門。


門を入った正面に「天王殿」が有ります。


左にある小さいお堂。


右側にも同じようなお堂が有ります。


左のお堂には観音様が祀られています。


右側はお地蔵様です。


天王殿に入ると、四天王がおられます。

いかにも中華風の像です。
左が多聞天、右が増長天かな?
日本のとはビミョーに持ち物とかが違います。

広目天と持国天(多分)。


真ん中に祀られてるのがコチラ。

だいたい中華風の弥勒仏(日本でいう布袋様)なんだけど、ココのは違いますね。
よく見ると「弥勒」と書いてあるので、弥勒仏なんでしょうが、逆に珍しい気がします。

で、弥勒仏の裏側には、いつもの通りこの方、「韋駄菩薩」です。


天王殿の右の方、「観音殿」ってのがあります。


何体も観音像が有りましたが、省略します・・・。
コチラは玉(ヒスイ?ネフライト?)製っぽい観音様です。


観音殿の隣あたりにある小さいお堂。


中には鐘が。

なんで下に花瓶を置いてるんでしょう?

天王殿の後ろにある「大雄寶殿」(本堂)。


ご本尊の阿弥陀仏・・・かな?


オナジミ?の十八?十六?羅漢の面々。

一番左の方、眉毛がすごいことになってます・・・。

普賢菩薩ですね。


反対側に居るのはモチロン文殊菩薩・・・のハズなんですが、下にある札の名前が違います。

〇師利菩薩と書いてます(〇は読めない)。
獅子に乗ってるし、普賢菩薩と対なので、文殊菩薩としか思えないんですが。
中国では違うお名前なんでしょうか?
赤鼻の獅子がなんかユーモラスです。

ご本尊の裏側には観音菩薩がおられます。

コレも中華寺院ではお決まりのようです。

2/2 に続く・・・。

拍手[0回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.593No.592No.591No.590No.589No.588No.587No.586No.585No.584No.583