タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
チョンブリーのオーシャン・サンクチュアリーの続き。
建設途中の建物の先は海で、海上の建造物への橋の入り口が有ります。
ココから建造物まで1キロ近く有るみたいです。
カートが時々行き来していて、ソレに乗せてもらって建造物まで行きました。
近くから撮った建造物。
陸側を見たところ。
こんな感じで太い鉄の柱が林立しています。
斜めから見たところ。
お堂を建てるつもりだったんでしょうか?
なぜ途中で止まってるのかもよく解りません・・・。
1階部分の奥の方に簡素な礼拝所が有ります。
右に写ってるのが乗せてもらったカート。
礼拝所。
2階部分。
奥の方に仏像が祀られてる以外は何も無いです。
2階の仏像。
建造物の一番奥、海っぺりに滑り台状のモノがいくつも並んで設置されてます。
ちょっと分かりづらいですが・・・。
ココ、実は散骨場なんですね・・・。
パタヤビーチのホテルの方を見たところ。
最初、何のための建造物か分かりませんでした。
お寺としてお堂を建てていて、途中で頓挫したかなんかで、その後散骨場になったんでしょうか?
結構遺骨を散骨する人がいるようで、何組も遺族が来てました。
なかなか見晴らしは良かったです。
地図。
建設途中の建物の先は海で、海上の建造物への橋の入り口が有ります。
ココから建造物まで1キロ近く有るみたいです。
カートが時々行き来していて、ソレに乗せてもらって建造物まで行きました。
近くから撮った建造物。
陸側を見たところ。
こんな感じで太い鉄の柱が林立しています。
斜めから見たところ。
お堂を建てるつもりだったんでしょうか?
なぜ途中で止まってるのかもよく解りません・・・。
1階部分の奥の方に簡素な礼拝所が有ります。
右に写ってるのが乗せてもらったカート。
礼拝所。
2階部分。
奥の方に仏像が祀られてる以外は何も無いです。
2階の仏像。
建造物の一番奥、海っぺりに滑り台状のモノがいくつも並んで設置されてます。
ちょっと分かりづらいですが・・・。
ココ、実は散骨場なんですね・・・。
パタヤビーチのホテルの方を見たところ。
最初、何のための建造物か分かりませんでした。
お寺としてお堂を建てていて、途中で頓挫したかなんかで、その後散骨場になったんでしょうか?
結構遺骨を散骨する人がいるようで、何組も遺族が来てました。
なかなか見晴らしは良かったです。
地図。
PR
この記事にコメントする