忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バンコク、トンブリーの第3級王室寺院、ワット・ブーンヤプラディットです。
前回のワット・ニムマーノラディーから、北西の方に6キロほど行った所に在るお寺です。

2つのお堂が並んで建ってます。


左手に有る礼拝堂。


礼拝堂の正面の装飾。

上の方、木の板を彫ってある感じです。

礼拝堂正面。


正面の「まあまあ」仏。

この仏様、なかなかユーモラスな感じで良いです。

礼拝堂の内部。

壁の装飾がほとんど無いシンプルな内部です。
壁の下の方は大理石?の石板です。

祭壇の仏様。


手前の金箔だらけの仏様が結構良いですね。

お顔がハッキリ見えませんが・・・。

礼拝堂の窓周りの装飾。


礼拝堂と裏手に有るプラーン型のチェディー。


チェディーの別角度。

まあ、フツーですかね・・・。

本堂。

まあ、ごくフツーのお堂です。
閉まってました。

正面の仏様。

頭のテッペンがタイ風のとちょっと違う感じですかね?

側面の木窓。


木窓の装飾。

ブッダの生涯が描かれてます。
鳥よけ?の網が掛けられてます。

同じく木窓の装飾。


礼拝堂の内部はなかなか良かった気がしますが、割とフツーのお寺でした。
参拝者は全然見かけませんでしたね・・・。

地図

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.1167No.1166No.1165No.1164No.1163No.1162No.1161No.1160No.1159No.1158No.1157