タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バンコク、トンブリー地区の無印寺院、ワット・カンペーン・バーンチャックです。
前回のワット・トーン・サーラー・ガムの数百メートル北に在るお寺です。
本堂を正面から見たところ。

手前両側にサーラー(東屋)が有ります。
正面の装飾。

木彫りで結構古そうな感じです。
手前両側に小さめの白いチェディーが有ります。
コチラは右側のチェディー。

左側のチェディー。

正面の壁に立仏の絵が描かれてます。

結構良い感じの仏画です。
入り口上部の装飾。
緻密でキレイな装飾です。
立仏画の前に有る祭壇とか結界石とか。
両側の片膝ついてるお方はどなたなんでしょう?
本堂の内部。

良い雰囲気のお堂です。
ご本尊の祭壇。
正面の壁画。

お馴染み、プラ・メートラニーの場面です。
右側が迫りくる魔物たち、左側が水に流される魔物たちです。
なかなかの迫力です。
右側側面の壁画。

下の方が剥げていて、古い感じです。
左側の壁画。

壁画のアップ。
戦闘の場面かな?
船が沈没して怪魚?に襲われる人たち、の場面。

怪魚に乗っかってる人がいますね・・・。
なんか猟奇的な場面です・・・。
バラバラ殺人・・・?
2/2に続く・・・。
前回のワット・トーン・サーラー・ガムの数百メートル北に在るお寺です。
本堂を正面から見たところ。
手前両側にサーラー(東屋)が有ります。
正面の装飾。
木彫りで結構古そうな感じです。
手前両側に小さめの白いチェディーが有ります。
コチラは右側のチェディー。
左側のチェディー。
正面の壁に立仏の絵が描かれてます。
結構良い感じの仏画です。
入り口上部の装飾。
緻密でキレイな装飾です。
立仏画の前に有る祭壇とか結界石とか。
両側の片膝ついてるお方はどなたなんでしょう?
本堂の内部。
良い雰囲気のお堂です。
ご本尊の祭壇。
正面の壁画。
お馴染み、プラ・メートラニーの場面です。
右側が迫りくる魔物たち、左側が水に流される魔物たちです。
なかなかの迫力です。
右側側面の壁画。
下の方が剥げていて、古い感じです。
左側の壁画。
壁画のアップ。
戦闘の場面かな?
船が沈没して怪魚?に襲われる人たち、の場面。
怪魚に乗っかってる人がいますね・・・。
なんか猟奇的な場面です・・・。
バラバラ殺人・・・?
2/2に続く・・・。
PR
この記事にコメントする