忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アユタヤのお寺、ワット・プラ・ガムです。
前回のワット・バーン・ドゥアから西に2キロほど行った所に在るお寺です。

敷地手前の方に有るチェディー。

結構立派で特徴的なチェディーです。

チェディーの両脇の緑と白のヤック。


裏側から見たチェディー。

手前に石の橋とかが有ります。

ゾウの像。


敷地奥の方に有る本堂、チェディーなど。


本堂。

閉まってました。
まあ、フツーのお堂です。
壁の装飾がほとんど無いですね。

遺跡っぽいお堂の跡。

上から見ると十字型をしてます。

入り口から中を見たところ。

中は何も無いです。
ある程度補修されてますね。

チェディー。

結構古いチェディーっぽいです。

いくつか建物の跡っぽいのが有ります。


他にも小さめのチェディーが並んでます。


お寺の建物。

左の建物は経蔵かな?

木の精かな?ボートが祀られてます。


最初のチェディーとか、お堂の跡とか、割と良さげなモノも有るんですが、お堂とかは全部閉まっていました。
参拝者も全然居なかったですね・・・。

地図

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.1147No.1146No.1145No.1144No.1143No.1142No.1141No.1140No.1139No.1138No.1137