タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本のお寺、東京の深川不動堂の再々訪です。
東京の定宿に近いので、毎回お参りに立ち寄ってます。
前回、前々回のはコチラとコチラ。
敷地の外から撮ったところ。

正面に「おねがい不動尊」を祀ったお堂が有ります。
線香を立てる鉢。

相変わらず奇抜な本堂・・・。
手前に屋根とかが出来ていて、前とは感じが変わってました。
前に出来た屋根などの部分。

境内入ってすぐ左に有る手水舎。

手水の奥に祀られてる不動明王。

さっきのお不動さんの左の方に有る「深川竜神」。

3体の龍が居ます。
口から水が出てるのは真ん中だけ?
「おねがい不動尊」のお堂の屋根の装飾。
獅子とナゾの神獣。

キバが生えてゾウのような鼻をしてます。
遠くから写した「おねがい不動尊」。
結構大きくて迫力ある像です。
境内右手に有る祠。

キツネの像が有るから、お稲荷さんかな?
交通安全ステッカー。
成田山新勝寺のご本尊でしょうか?
4年ぶりにお参りしたら、本堂の前辺りが大きく変わってて驚きました。
本堂の中を少し覗いたら、護摩行かなんかやってました。
太鼓をドンドン叩いて、迫力有りました。
地図。
東京の定宿に近いので、毎回お参りに立ち寄ってます。
前回、前々回のはコチラとコチラ。
敷地の外から撮ったところ。
正面に「おねがい不動尊」を祀ったお堂が有ります。
線香を立てる鉢。
相変わらず奇抜な本堂・・・。
手前に屋根とかが出来ていて、前とは感じが変わってました。
前に出来た屋根などの部分。
境内入ってすぐ左に有る手水舎。
手水の奥に祀られてる不動明王。
さっきのお不動さんの左の方に有る「深川竜神」。
3体の龍が居ます。
口から水が出てるのは真ん中だけ?
「おねがい不動尊」のお堂の屋根の装飾。
獅子とナゾの神獣。
キバが生えてゾウのような鼻をしてます。
遠くから写した「おねがい不動尊」。
結構大きくて迫力ある像です。
境内右手に有る祠。
キツネの像が有るから、お稲荷さんかな?
交通安全ステッカー。
成田山新勝寺のご本尊でしょうか?
4年ぶりにお参りしたら、本堂の前辺りが大きく変わってて驚きました。
本堂の中を少し覗いたら、護摩行かなんかやってました。
太鼓をドンドン叩いて、迫力有りました。
地図。
PR
この記事にコメントする