忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナコンパトムのお寺、ワット・クラーン・バーン・プラーです。
前回のワット・マイ・スコーンターラームから北東の方へ2キロほど行ったところに在ります。

コチラの茶色の大仏様が目立ちます。

そんなに大きくはないですが、周りが田んぼとかなので、周りからよく見えます。

手前の礼拝所。

参拝者でにぎわってます。

大仏様の指に金箔を貼り付けるための行列・・・。


大仏様を見上げたところ。

ちょっとマヌケ?なお顔をしておられます・・・。
全面茶色のタイルが貼られてます。

台座の上から見下ろしたところ。


大仏様の右手前に有るゾウとウシと水牛の像。


大仏様の左手の方に有るボーボージー像。


王様を祀る祠。

どなたでしょうか?ラーマ5世かな?

大仏様の左手奥にある建物の中にもボーボージー像が有ります。

古い映写機?とかタイプライターとかテレビとか展示?されてます。

えっと・・・、仏壇・・・だよね・・・?

日本から持って来たんでしょうか・・・?

奥の部屋でお坊さんにお経をあげてもらう参拝者たち。

メッチャ並んでます・・・。
高名なお坊さんのようです。

エメラルド仏のレプリカ的な仏像。

3つの状態全てを1度にお参りできます。
左が緑ではなく赤なのはナゼ・・・?

お坊さんのミイラ・・・。


ワニのはく製。

口の中に賽銭が入れられるの、はもはやお約束です・・・。

大仏様の右手前に有るお堂。

上から見ると十字型をしています。

十字のお堂の内部。

センターにチェディーが有ります。

駐車場の方から見た大仏様。


2/2に続く・・・。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.1055No.1054No.1053No.1052No.1051No.1050No.1049No.1048No.1047No.1046No.1045