タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ナコンパトムのお寺、ワット・フアイ・プルーの続き。
敷地の奥まったところにお堂が有りました。
装飾も全く無い、シンプルなお堂です。
閉まってましたが・・・。
お堂の周りを歩いてると、何やらキィキィ鳴き声が聞こえます・・・。

鳴き声の正体は、軒下に居るコウモリでした。
壁にへばり付いてるヤツも居ました・・・。

さっきのお堂の隣に在る古いチェディー。

崩れかけてます・・・。
コチラは新し目の船形チェディー。
中華系の人のお墓、かな?

2階建ての建物。
経蔵かな?
ちょっと変わってますね。
さらに奥の方にもお堂が有ります。
コチラが本堂のようです。
コレも装飾が少ないお堂ですね。

閉まってました。
本堂の前の椅座仏と結界石。
本堂の周りの塀の所に在るチェディー。

開いてたのは礼拝堂だけでした。
そんなに見どころ的なのは無いですが、チラホラ参拝者も見かけました。
地図。
敷地の奥まったところにお堂が有りました。
装飾も全く無い、シンプルなお堂です。
閉まってましたが・・・。
お堂の周りを歩いてると、何やらキィキィ鳴き声が聞こえます・・・。
鳴き声の正体は、軒下に居るコウモリでした。
壁にへばり付いてるヤツも居ました・・・。
さっきのお堂の隣に在る古いチェディー。
崩れかけてます・・・。
コチラは新し目の船形チェディー。
中華系の人のお墓、かな?
2階建ての建物。
経蔵かな?
ちょっと変わってますね。
さらに奥の方にもお堂が有ります。
コチラが本堂のようです。
コレも装飾が少ないお堂ですね。
閉まってました。
本堂の前の椅座仏と結界石。
本堂の周りの塀の所に在るチェディー。
開いてたのは礼拝堂だけでした。
そんなに見どころ的なのは無いですが、チラホラ参拝者も見かけました。
地図。
PR
この記事にコメントする