タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プレー、ローン郡(?)のお寺、ワット・ポー・ブッパーラームです。
この地区はプレー市街から、西の方へ山を越えて行った所に有ります。
もうとなりのランパーンにも近いみたいです。
境内に入ってすぐの所にある仏像。
本堂です。
閉まってました。
まあ、普通ですね・・・。
本堂正面の装飾。

本堂脇にある鐘。

ヨメさん曰く、WWII時に落とされた不発弾を加工して造った鐘があるとか。
コレはそれをマネして造っただけみたいですけど・・・。
チェディー。

小さいですが、割とずんぐりして、特徴的なチェディーです。
チェディーの仏様。

素朴で良いですね・・・。
両側のナークとトラなんか、小学生が造ったのかと思うほど素朴?です・・・。
ラーフとプラ・ピッカネー(ガネーシャ神)。

プレーでラーフって割と珍しいです。
まあ、なんというか、普通のお寺でした・・・。
地図。
この地区はプレー市街から、西の方へ山を越えて行った所に有ります。
もうとなりのランパーンにも近いみたいです。
境内に入ってすぐの所にある仏像。
本堂です。
閉まってました。
まあ、普通ですね・・・。
本堂正面の装飾。
本堂脇にある鐘。
ヨメさん曰く、WWII時に落とされた不発弾を加工して造った鐘があるとか。
コレはそれをマネして造っただけみたいですけど・・・。
チェディー。
小さいですが、割とずんぐりして、特徴的なチェディーです。
チェディーの仏様。
素朴で良いですね・・・。
両側のナークとトラなんか、小学生が造ったのかと思うほど素朴?です・・・。
ラーフとプラ・ピッカネー(ガネーシャ神)。
プレーでラーフって割と珍しいです。
まあ、なんというか、普通のお寺でした・・・。
地図。
PR
この記事にコメントする