忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウタイタニーのお寺、ワット・ウポサッターラームです。

2つのお堂が並んで建っていて、右側が本堂です。

かなりこじんまりしたお堂です。
装飾も少ないですね。

本堂内部。

修復されてますが、実は古いお堂のようです。
壁画がなかなか見事です。

ご本尊も、まあフツーっちゃフツーですが、なんか良い感じですね。


入り口側の壁画。


右側が礼拝堂ですね。

コチラも古そうです。

正面の外壁に壁画が描かれてます。


礼拝堂内部。

センター?が立仏というのは割と珍しいですね。
コチラの壁画は色が鮮やかですが、色も塗り直したんでしょうか?

仏足跡。


壁画の一部。

かなり見にくいですが、朽ちていく死体を描いてます。
死んだ直後、腐っていくところ、ガイコツになった姿と順に描かれてます。
タイのお寺でたまに見かけますね。
内蔵出てたり、結構グロいのが多いです。

2つのお堂の裏に、3基のチェディーがあります。


礼拝堂の屋根の装飾。

下の方はウドラカ・ラーマプートラかな?
上の方、ヤックとハヌマン?
ちょっと見えにくいですが、なかなか良いです。

真ん中のチェディーの仏像。

修復したり、塗り直したりで、背後の壁に埋もれてしまってますね・・・。

2つのお堂の裏手、一段低いところに建ってる建物。


ちょっと離れたところにあるお堂。


割と新しそうです。

お堂の内部。

なんだろ?クジャク?


立仏。


このお方は誰なんでしょう・・・?

盗賊にしか見えないんですけど・・・。

2つの古いお堂がなかなか良かったです。
何組かお参りに来ていましたが、割と閑散としてましたね・・・。

地図

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.597No.596No.595No.594No.593No.592No.591No.590No.589No.588No.587