忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チョンブリーのお寺、ワット・タム・二ミットです。
結構大きな仏像が有ると聞いて、行ってみました。

コチラがその大仏様。

お寺から少し離れた所から写しました。
珍しく椅座仏の大仏ですね。
しかも結構大きそうです。

お寺は山の中腹にあります。
礼拝所。

一応、店番?みたいなオバさんはいるんですが・・・、周りイヌだらけです・・・。
近づくと警戒してうなり出したので、近づくのを止めときました・・・。

礼拝所の並びにある祠。

新しそうです。

祠の仏像。


祠の正面に階段があって、その上が本堂のようです。


階段の所にチョラケー(ワニ)が描かれてます。

なんなんでしょうか・・・?

階段の横辺りの壁にもチョラケーと・・・メートラニーですね。

なかなかカワイイ?メートラニーです。

コチラがさっきの大椅座仏。

40メートルぐらいありそうです。

上半身アップ。

なんというか、迫力あるお顔ですね・・・。
憤怒の表情にも見えますが・・・。
気のせいでしょうか?

見上げたところ。

なんか手の位置が変わってますね。
普通、両ひざに、手のひらをそれぞれ上と下にして置いている気がします。
ココのは右手を膝の右に置いてますね。

大椅座仏の足元辺りにあった像。

タイのお寺でときどき目にする、剣を持った方(名前分からん・・・)です。
ナークに乗ってます。

(2/2) に続く・・・。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.544No.543No.542No.541No.540No.539No.538No.537No.536No.535No.534