忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サムットプラカンのお寺、ワット・チョン・二ミットです。
結構遠くから大きな建物が見えていたので行ってみました。

コレがその建物。

建築中です(2013年10月時点)が。
本堂のようです。
そのものも大きい建物ですが、台座の上に建っているので、かなり目立ちます。

本堂正面を見上げたところ。

まだ完成まで時間が掛かりそうですね。

本堂近くにあった仏像。

ご本尊でしょうか?
本堂が完成するまでの仮設の設置場所かな?
ガキどもが遊んでますけど・・・。

本堂の前辺りの仏像。


同じく観音菩薩像とその他モロモロ・・・。


タンブン池のようですが、カメのみみたいです。


礼拝所。


「天上天下唯我独尊」像と、なぜかそれに続く9人の小坊主たち・・・。

この小坊主って、みんな同じ顔だと思っていましたが、よく見ると違いますね。
同じのも有りますが。
いくつか型が有るんでしょうか?

弥勒仏。


小さいですが、ラーフです。

なぜ牛と水牛がいるんでしょうか?

駐車場近くにあったこの建物も結構目立ってます。

ってコレ、火葬場ですね・・・。

上のプラーンに、本物のお皿が貼り付けてあります。


火葬場のさらに奥、敷地の端っこにあるプラーン型仏塔・・・。

コレ、ポンプ室かなんかの上に乗ってます。

鉢植えと小坊主イッパイ・・・。


本堂の完成が楽しみなお寺です。
広大な駐車場?があって、たぶん縁日的なイベントの際は、そこに露店やら特設ステージやらができて大規模なお祭りが行われるんでしょう。
この参拝した時は、割と閑散としていましたが・・・。

地図。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.471No.468No.467No.465No.464No.463No.462No.461No.460No.459No.458