タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウタラディットのお寺、ワット・プラ・テーン・シー・ラー・アートです。
前回のワット・ドン・サックから南に8キロほど行った所に在ります。
駐車場。
全体に糸が張り巡らして有ります。
正月用のヤツだと思いますが、この糸から更に糸を垂らし、それを参拝者の頭に結ぶんですよね。
ということは、この駐車場に参拝者で埋まるってことですかね?
かなり人気のお寺のようです。
駐車場の端に有る塔?と仏像。

さっきの塔の近くに有る祠と仏像。
テントの礼拝所。
剣?を持った女性の像。

たまに見かけますが、どなたかよく分かりません・・・。
テントの横にランタンがイッパイ掛かってます。

キレイです。
お堂とその手前に有る仏像。

なんかワイルドな車が停まってました。

水牛の角とかがイッパイ付いてます。
本堂の周りの塀と門。

お堂の塀内部に有るボーボージー像。
本堂入り口脇のシンハー。
ファンキー?なお顔です。
本堂内部。

中央に祠みたいなのが有ります。
祠の中に有るモノ。

デカいコンクリ?の塊の中央に四角い穴が開いてます。
四角い穴の内部。

うーん、何なんでしょうか・・・?
本堂の祭壇。

ご本尊は中央の小さい仏さまですかね?
左右の仏像の方が大きいですね。
ちょっと変わってて良いです。
祭壇の右の方に有る椅座仏。

本堂内部に祀られてるリアルお坊さんロウ人形。

壁画に王族とかが描かれてます。

壁画の動物の絵。

なかなか良い感じの絵です。
モナリザ・・・?なんかよく解りません・・・。

2/2に続く・・・。
前回のワット・ドン・サックから南に8キロほど行った所に在ります。
駐車場。
全体に糸が張り巡らして有ります。
正月用のヤツだと思いますが、この糸から更に糸を垂らし、それを参拝者の頭に結ぶんですよね。
ということは、この駐車場に参拝者で埋まるってことですかね?
かなり人気のお寺のようです。
駐車場の端に有る塔?と仏像。
さっきの塔の近くに有る祠と仏像。
テントの礼拝所。
剣?を持った女性の像。
たまに見かけますが、どなたかよく分かりません・・・。
テントの横にランタンがイッパイ掛かってます。
キレイです。
お堂とその手前に有る仏像。
なんかワイルドな車が停まってました。
水牛の角とかがイッパイ付いてます。
本堂の周りの塀と門。
お堂の塀内部に有るボーボージー像。
本堂入り口脇のシンハー。
ファンキー?なお顔です。
本堂内部。
中央に祠みたいなのが有ります。
祠の中に有るモノ。
デカいコンクリ?の塊の中央に四角い穴が開いてます。
四角い穴の内部。
うーん、何なんでしょうか・・・?
本堂の祭壇。
ご本尊は中央の小さい仏さまですかね?
左右の仏像の方が大きいですね。
ちょっと変わってて良いです。
祭壇の右の方に有る椅座仏。
本堂内部に祀られてるリアルお坊さんロウ人形。
壁画に王族とかが描かれてます。
壁画の動物の絵。
なかなか良い感じの絵です。
モナリザ・・・?なんかよく解りません・・・。
2/2に続く・・・。
PR
この記事にコメントする