タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ナコンパトムのお寺、ワット・バーン・プラーです。
前回のワット・クラーン・バーン・プラーから東北方向へ1.5キロほど行った川の側に在るお寺です。
名前が似てますね・・・。
駐車場近くに有るお坊さんを祀った祠。

参拝者多いですね・・・。
さっきの祠のお坊さん像。
穏やかな笑顔を浮かべておられます。
駐車場からお寺の建物を見たところ。
大きな青い屋根のお堂と、特徴的なチェディーが目につきます。
上の写真の手前の方に写っていた小さめのお堂。

屋根の装飾。

銀色のハヌマーン。
ハト除けの金網が張られてます。
別の方角の装飾。

エラワンに乗ったプラ・イン(インドラ神)。
同じく、ホン(ハンサ鳥)に乗ったプラ・プロム(ブラフマー神)
肌が緑なのは珍しい、かな?
ブラフマー神はバラモンで白い肌、というのが通常です。
ラスト、クルッ(ガルーダ)に乗ったヴィシュヌ神。

お顔だけ金色ってのがミョーですが・・・。
お堂の階段脇の赤ハヌマーン?

なんか指さしてます・・・。
反対側の緑ハヌマーン。

まだ色塗りしてました。
お堂の内部。

お坊さん像が祀られてました。
さっきのお堂の奥の方に有る本堂。

工事中で、閉まってました。
本堂の左前に有る小さめのチェディー。

本堂周囲の壁の上に有るプラ・プロムの生首・・・?

ちょっと不気味です・・・。
2/3に続く・・・。
前回のワット・クラーン・バーン・プラーから東北方向へ1.5キロほど行った川の側に在るお寺です。
名前が似てますね・・・。
駐車場近くに有るお坊さんを祀った祠。
参拝者多いですね・・・。
さっきの祠のお坊さん像。
穏やかな笑顔を浮かべておられます。
駐車場からお寺の建物を見たところ。
大きな青い屋根のお堂と、特徴的なチェディーが目につきます。
上の写真の手前の方に写っていた小さめのお堂。
屋根の装飾。
銀色のハヌマーン。
ハト除けの金網が張られてます。
別の方角の装飾。
エラワンに乗ったプラ・イン(インドラ神)。
同じく、ホン(ハンサ鳥)に乗ったプラ・プロム(ブラフマー神)
肌が緑なのは珍しい、かな?
ブラフマー神はバラモンで白い肌、というのが通常です。
ラスト、クルッ(ガルーダ)に乗ったヴィシュヌ神。
お顔だけ金色ってのがミョーですが・・・。
お堂の階段脇の赤ハヌマーン?
なんか指さしてます・・・。
反対側の緑ハヌマーン。
まだ色塗りしてました。
お堂の内部。
お坊さん像が祀られてました。
さっきのお堂の奥の方に有る本堂。
工事中で、閉まってました。
本堂の左前に有る小さめのチェディー。
本堂周囲の壁の上に有るプラ・プロムの生首・・・?
ちょっと不気味です・・・。
2/3に続く・・・。
PR
この記事にコメントする