タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ナコーンナヨックのお寺、ワット・チュラポン・ワナーラームです。
市街から西北の方、サラブリー方面に25キロほど行った所に在ります。
このお寺、この竹林のトンネルが有名なようです。
参拝者、というか観光客が大勢いました。

結婚式の写真を撮ってるカップルとかもいました。

新郎さんは欧米人ですね。
トンネルの一番奥に椅座仏が居られます。

奥側から見た竹のトンネル。

キレイですが、実は300メートルほどで、そんなに長くないんですけど・・・。
トンネルの真ん中あたり右側に礼拝所が有ります。
礼拝所の祭壇。

同じく礼拝所の、上半身のみの仏様。

意外と珍しいですかね?
仏頭とかは在りますが、胸像というのはあまり見ない気がします。
竹のトンネルの先の方に、お堂が有りました。

本堂でしょうか?
完成してませんが・・・。
というか、工事が途中で止まってる感じです・・・。
お堂の内部。

仏像は無く、写真シートが貼ってあります。
まあ、タイのお寺では、何年も掛けて建築する、と言うのはよくあるパターンみたいです。
チャオした極小像。

プラ・プッタ・チナラート風です。
ご本尊に予定している仏様でしょうか?
底に何かのマーク(ヤン?)とシリアルナンバー?が入ってます。

竹のトンネルはまあ、良かったです。
SNS用スポットですね・・・。
それ以外は別に見るべきモノは無いですが・・・。
地図。
PR
市街から西北の方、サラブリー方面に25キロほど行った所に在ります。
このお寺、この竹林のトンネルが有名なようです。
参拝者、というか観光客が大勢いました。
結婚式の写真を撮ってるカップルとかもいました。
新郎さんは欧米人ですね。
トンネルの一番奥に椅座仏が居られます。
奥側から見た竹のトンネル。
キレイですが、実は300メートルほどで、そんなに長くないんですけど・・・。
トンネルの真ん中あたり右側に礼拝所が有ります。
礼拝所の祭壇。
同じく礼拝所の、上半身のみの仏様。
意外と珍しいですかね?
仏頭とかは在りますが、胸像というのはあまり見ない気がします。
竹のトンネルの先の方に、お堂が有りました。
本堂でしょうか?
完成してませんが・・・。
というか、工事が途中で止まってる感じです・・・。
お堂の内部。
仏像は無く、写真シートが貼ってあります。
まあ、タイのお寺では、何年も掛けて建築する、と言うのはよくあるパターンみたいです。
チャオした極小像。
プラ・プッタ・チナラート風です。
ご本尊に予定している仏様でしょうか?
底に何かのマーク(ヤン?)とシリアルナンバー?が入ってます。
竹のトンネルはまあ、良かったです。
SNS用スポットですね・・・。
それ以外は別に見るべきモノは無いですが・・・。
地図。
この記事にコメントする