忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

番外編ミャンマーのパゴダ、ヤンゴンのカバーエー・パヤーです。
市街の結構北の方、インヤー湖の北東辺りに在ります。

正面入り口。

もう日が暮れてますが、開いています。
ミャンマーのパゴダは夜9時とかまで開いている事が多いですね。

参道の様子。

もう終い支度をしている店も多かったです。

参道の先に有る仏塔。

そんなに大きくは無いですね。

仏塔の周りに有る、各曜日の仏像。


仏塔の周りの仏像。


変わった印相ですね・・・。

背後の絵は、建物ばかりですが、なんか意味が有るんでしょうか?
仏塔はまだ解るんですが、ビルみたいなのとか、何なんでしょう?

仏塔の内部。

センターに柱が有って、周りに仏像が並んでます。

周りの壁がキンキラです・・・。


柱の周りの仏像その1。


なんか体に比べてお顔のキンキラ度が高いですね・・・。

目つきが悪い感じですが・・・。

仏像その2。


その3。
 

その4。

独特の柄の服?を着ておられます。
基本どれもポーズは同じですね。
後で気付いたんですが、もう1体居られたようです・・・。
通常4方向だと思うんですが、ココのは5か所入り口が有り、5体の仏像が居られたようです。

他にもイロイロ小さ目の仏像とかが有りました。


金箔貼り付け用の仏像のようです。

タイではオナジミですが、ミャンマーではあまり見かけないような気がします。
あまり貼り付けられてないですし・・・。
タイだと、貼りすぎて原型とどめてなかったりしますね・・・。

2/2に続く・・・。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.937No.936No.935No.934No.933No.932No.931No.930No.929No.928No.927