忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロッブリーのその他スポット、キング・ナライ・ナショナル・ミュージアムです。
前回のワット・プラシー・ラッタナ・マハータートの少し北西、ロッブリー市街の中心に在ります。
ナライ王というのは、アユタヤ朝の王様のようです。
このお方の宮殿跡か何かだと思います。

ミュージアムの入り口。

当時の城壁を再現してる感じですかね?

ミュージアムの看板。


門から中に入ると、広いエリアが広がっていて、左手に遺跡らしきモノが有ります。


お堂かな?建物の遺跡が有ります。


修復されてるし、地面も芝生なので、キレイです。


建物の内部。

レンガが新しいから、修復っていうより「復元」に近い気もします・・・。

遺跡の奥にもう一つ城壁が有り、その向こうに博物館等が有ります。

お堂っぽいのが見えます。

さっき見えたお堂。

お寺ではないと思いますが、それっぽいお堂です。

お堂の内部に有った王様の肖像画。

このお方がナライ王なんでしょうか?

ナライ王とロッブリーに関する説明書きが有ります。


ヴィーナス像っぽい石像が有りました。

西洋から交易でやって来たモノなんでしょうか?

2/2に続く・・・。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.926No.925No.924No.923No.922No.921No.920No.919No.918No.917No.916