忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロッブリーの第3級王室寺院、ワット・マニー・チョン・カンです。
前回のチェディー・ルン・ポー・ワット・モンカンの向かいに在ります。

チェディーとお堂2つ。

チェディーはスタンダードな形です。
お堂もシンプルですね・・・。
本堂と礼拝堂だと思いますが、ほとんど同じお堂が2つ並んでいます。

コチラが本堂。

全く飾り気が有りません・・・。
閉まってましたし・・・。

屋根の所のコレがちょっと印象的です。

どなたかな?
シンハーに乗っておられます。
なかなか良い感じです。

反対側。

コッチもシンハーっぽいですが、違う動物かもしれません。

2つのお堂の間に有る祠の中の小さいチェディー。


2つのお堂の右手前の方に、大仏様などが有ります。

真っ白なナークプロック仏ですが・・・、ナークの頭、小さくない・・・?

大仏様の左の弥勒仏(布袋様)。

ちょっと笑みが足りない感じですけど。

このナークプロック仏もナークがヘンですね・・・。

なんかカワイイですけど・・・。

大仏様の右側にはプラ・サンカチャイ像が有ります。

コッチもあまり笑ってませんね・・・。

更に右手に進むと、ちょっと大き目の立仏がいらっしゃいました。


立仏の後ろの曜日仏。


お堂がどちらも閉まっていたのは残念です。
他は大仏様とかしか見どころは無いですね・・・。
でも、ファランの家族連れとか見に来てましたね。
タイ人の参拝者は見かけなかったです。

地図

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.923No.922No.921No.920No.919No.918No.917No.916No.915No.914No.913