忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チェンライのお寺、ワット・ローン・クンです。
チェンライを訪れる観光客のほぼ全てが来るんじゃないかというぐらい、有名なお寺です。
市街から南西に10キロほど下った所に在ります。

本堂。

真っ白なお堂が特徴的です。

本堂正面。

なんか下から手がニョキニョキ出てますね・・・。
地獄の亡者とかそんなんでしょうか・・・?

手のアップ。

キモいですね・・・。
鉢を持ってる手も有ります。

階段の手すりの上に居るヤツ。

タイではあまり見ない感じですが、日本の地獄図とかに居る、「餓鬼」みたいですね。

ヤック・・・、かな?

ツノが生えてたり、ちょっと日本の鬼っぽい要素も入ってます。
なんか指差してますね・・・。
下半身ナークに食われてますが。

で、そのナークはまた後ろのナークに食われて・・・と延々とつながってます。


本堂を正面から見たところ。

独特・・・というか、ぶっちゃけ趣味が悪いですね・・・。

4面のお顔。プラ・プロム(ブラフマー神)かな?

イロイロ尖っていて、先端恐怖症の人にはキツいでしょうね・・・。

本堂内部。

中は撮影禁止だったので、入り口の外から写しました。
中は真っ白じゃないんですね・・・?
背後の壁画の仏様が異彩を放ってますが。

本堂を横から見たところ。

屋根瓦も真っ白です。

本堂の後ろに有る尖った建物。

閉まってました。
仏足跡でも有りそうですね。

さっきの塔と本堂を後ろ側から見たところ。


サーラーが有ります。

屋根の下の方に動物の装飾が有ります。

サーラー内に有る井戸。

小銭がイッパイ投げ込まれてました。
ココにも動物の装飾が有ります。
干支かな?と思ったら、カニとか有るので違いますね。

なんだろ・・・?ウネウネとしてます・・・。


龍人間・・・?



敷地の奥の方、チェディーを建造中でした。


2/2に続く・・・。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.883No.882No.881No.880No.879No.878No.877No.876No.875No.874No.873