忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プレーのお寺、ワット・ローン・クワンです。
結構北の方にあるお寺です。
プレーからナーンに向かう途中で寄ってみました。

お寺の周りの塀。

ナークがのってます。

本堂。

いたってフツーのお堂です。

正面の装飾。

下の方、動物がいます。
干支かな?と思ったけど、真ん中カメですかね・・・?

正面階段の所のナーク。

後ろのヤツ、ウロコがなくツルっとしてます・・・。

正面の壁画。

ブッダの生涯ですが、インド風の絵です。
まあ、インドの話ですから、コレが正解なんですが。

本堂内部。


ご本尊が2体・・・?

3体とか前後に何体か並んでいるのはたまに見ますが、横に2体並んでるのは今まで見たことない・・・かな?
しかも結構特徴的な仏様で、なかなか良いですね。

本堂内の壁画。

下の方、オナジミの地獄、です。

別の壁画。

コッチも地獄です・・・。

本堂を後ろ側から見たところ。


後ろ側の装飾。

前側は金一色でしたが、コッチは色が付いてます。
真ん中あたり、やはり動物が描かれてます。
1つの丸に2種類ずついますね。
一番左が子・丑、次が寅・卯・・・と、干支になってます。
最後はイノシシ(中国ではブタ)ではなくゾウとイヌですね。
タイの干支はゾウなんでしたっけ・・・?

まあまあ立派なチェディーがあります。


チェディーの前の仏様。

コレもツイン仏です。

誰だ?この爺さんは・・・?

チューチョック?仙人的なお方かな?

ツインご本尊が良かったです。
たまたま寄ってみたんですが、こじんまりして良い感じでした。
参拝者は1組しか見かけませんでしたが・・・。

地図

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.780No.779No.778No.777No.776No.775No.774No.773No.772No.771No.770