忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チョンブリー、サタヒップ辺りのお寺、ワット・テープ・プラサートです。

本堂。

手前に大きめの仏像が有りますが、「大仏」というほどでもないですかね。

さっきの中仏(?)の近くにある「天上天下唯我独尊」像。

背後に「キャノンボール」の実がなってます。

本堂を前方から見たところ。

まあ、フツーのお堂です。
閉まってました。

銀ピカのお堂があります。

礼拝堂かな?

正面の装飾。

天界?から階段を降りて来られる仏様・・・ですかね。
このシーン、タイでたまに見かけますが、「ブッダの生涯」でこんなの有ったっけ・・・?

正面入り口。

なんでカンガルーなんでしょうか・・・?
トラの模様もビミョーだし。

階段の所のナーク。

真ん中に電球が付いてます。

お堂の脇にある祠。


祠の中にはプラ・プロム(ブラフマー神)が祀られてます。


お堂の裏面。

上の装飾は入滅の場面です。

お堂の内部。

内部も基本銀ピカです。

仏様は金色です。


左の方にある仏像。


敷地奥の方の鐘楼。


礼拝堂は一応開いていましたが、参拝者は全くいませんでした。
銀ピカで目立つ礼拝堂なんですが・・・。
まあ、見どころはソレだけなんで、ビミョーですね。

地図

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.754No.753No.752No.751No.750No.749No.748No.747No.746No.745No.744