タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バンコク、ラックラバン地区のお寺、ワット・ラッ・クラバンの続き。
礼拝堂?大仏様のお堂でチャオした極小仏。
樹脂製かな?
高さ4センチぐらい。
3つのお堂を囲む塀の外にある小さいお堂?

閉まってました。
何が有るんでしょう?
仏足跡かな?
プラ・メートラニー像。

川の手前にトタン屋根の礼拝所があります。
なんだろ?六臂ですね・・・。

観音様でしょうか?
中華っぽい感じです。
ヤマ(閻魔様)ですね。

タイのヤマって、タダのオッサンっぽいのが多いですが、ココのは割と良いですね。
オナジミのガイコツ君。

ちっちゃい仏像が山盛りになってます。
金銀セットで、花とかと一緒に仏様に供えます。
トタン屋根の隣の建物の内部。

お坊さんにお経をあげてもらってます。
結構参拝者がいます。
上の礼拝所の隣の部屋。
お坊さんにお経をあげてもらった後、一部の人たちがこんな事してました。
並んで仰向けに寝転んで、白い布を掛けられてます。
この後、ドアが閉められたので、それからどうなったのか分かりません・・・。
なんかマジナイ的なモノでしょうか?
有名なお坊さんなんだと思います。
川沿いにあったチェディー。
多分個人のお墓です。
タイでこういうのたまに見かけます。
船乗りの人のお墓なんでしょうか?
空港のすぐ近くなので、時々飛行機が離陸して行って、うるさいです・・・。

やはり大仏様のインパクトがスゴイです。
ファランとかも来てました。
他にも水子供養の涅槃仏とか、ナゾの儀式?とかあって、参拝者が多かったです。
地図。
礼拝堂?大仏様のお堂でチャオした極小仏。
樹脂製かな?
高さ4センチぐらい。
3つのお堂を囲む塀の外にある小さいお堂?
閉まってました。
何が有るんでしょう?
仏足跡かな?
プラ・メートラニー像。
川の手前にトタン屋根の礼拝所があります。
なんだろ?六臂ですね・・・。
観音様でしょうか?
中華っぽい感じです。
ヤマ(閻魔様)ですね。
タイのヤマって、タダのオッサンっぽいのが多いですが、ココのは割と良いですね。
オナジミのガイコツ君。
ちっちゃい仏像が山盛りになってます。
金銀セットで、花とかと一緒に仏様に供えます。
トタン屋根の隣の建物の内部。
お坊さんにお経をあげてもらってます。
結構参拝者がいます。
上の礼拝所の隣の部屋。
お坊さんにお経をあげてもらった後、一部の人たちがこんな事してました。
並んで仰向けに寝転んで、白い布を掛けられてます。
この後、ドアが閉められたので、それからどうなったのか分かりません・・・。
なんかマジナイ的なモノでしょうか?
有名なお坊さんなんだと思います。
川沿いにあったチェディー。
多分個人のお墓です。
タイでこういうのたまに見かけます。
船乗りの人のお墓なんでしょうか?
空港のすぐ近くなので、時々飛行機が離陸して行って、うるさいです・・・。
やはり大仏様のインパクトがスゴイです。
ファランとかも来てました。
他にも水子供養の涅槃仏とか、ナゾの儀式?とかあって、参拝者が多かったです。
地図。
PR
この記事にコメントする