忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナコン・パトムの第3級王室寺院、ワット・ライ・キンの続き。

本堂のエリアの正面入り口から外に出ます。
どこにでもある水牛の像ですが・・・。

よく見るとおなかに鍵がぶら下がってます。
そして背中には何やら細長い穴が・・・。
賽銭箱ですね、コレ。
今まで気付かなかったですが、他のお寺のウシとか水牛とかの像もそうだったんでしょうか?

本堂の隣にある大きい建物の中にある像。

右は参拝者の方です。
左側の人形、有名な歌手かなんかでしょうか?
ポスターとか貼ってありました。
このお寺に眠っておられるんでしょう、多分。

上の歌手のエリアの奥の方に、ナゾの祭壇?があります。

手前の女性の像とか、スケスケで結構セクシーですし、全く仏教っぽくないです。
奥の方は・・・、なんか分かりませんが、パラダイスな感じです。
真ん中の塔状のは、聖水でしょうか?

先の祭壇?の横辺りにある、「天上天下・・・」像。

木の左右から顔を出して、ブラフマー神とあと3人がのぞいています。
なんでコッソリ見てるんでしょうか・・・?

観音様・・・は良いんですが、その左右は誰でしょう?

左の陰陽マークの娘っコも分かりませんが、右の六臂の小僧は誰なんでしょうか?

本堂の裏側は広場になっていて、動物の像とかイッパイあります。


お馴染み?のこのシーンの像もあります。

女ヤック、人魚、麒麟に乗った子供、笛を吹く男・・・、右のガクラン?の人は関係無い方かな?

広場の横に何やら有ります。


流れるプール?にロウソクと花を乗せた船を流しています。

奥に立っているのはプラ・ウパクットですね。
壁に星座が描いてあります。

反対側にも別ポーズのプラ・ウパクットがおられます。

この方、水と関わりが深いようですので、その関係なんでしょう(適当)。

敷地の端っこ辺りにあった仏像。

新しいですが、なんか体のバランスがおかしくないですか・・・?
アタマが小さいのかな?

本堂を外から見たところ。

やはり全貌は見えません。

タンブン用のウシさんがいますが・・・、なんでしょう、この取って付けた感は・・・。

常設ではなく、イベント時とかだけ動員されるんでしょうか?

敷地奥の方にあった礼拝所。

多分誰かお金持ちがお金を出して造ったんでしょう。

本堂の所でチャオしたプラクルアン。

どちらもご本尊、だと思います。

裏面。

左のリヤン、後ろに本堂横にあった孔子?像、その前にハヌマーン?がいます。
異色の組み合わせっぽいですが・・・。
孔子じゃないのかな?

もう2点。

別の場所にも売店があって、そこでチャオしました。
多分どちらもご本尊です。
左の方、結構古そうです。
発行年は書いてませんが。

裏面。

右のは「2549」と書いてあるので、2006年発行ですね。
左のはなかなか良いです。

ヨメさんから、人気のお寺だとは聞いていたし、第3級王室寺院だから格式が高いのも知っていましたが、予想以上に参拝者が多かったです。
ワット・ソートーンにも引けを取らないような・・・。
多分、ご利益が有るとして有名なご本尊なんでしょう。



追記 (2015/1/4)。
一点忘れてました。

極小仏ケース入りです。

地図。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.532No.531No.530No.529No.528No.470No.527No.526No.525No.524No.523