忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サムットソンクラームのお寺、ワット・チュラ・マニーの続き。

ヤックの極小像。

売店では、結構大きなヤックの像とかもありました。
前回のココに写ってるのと同じのも売ってました。
大量に・・・。
ちょっと造りすぎちゃった・・・て感じ?

後ろ。


境内奥の方にある礼拝所。


プラ・ピッカネー像。


・・・誰?

孫悟空?
でも如意棒じゃなくて槍持ってるから違うか・・・。
中華系っぽいです。

奥の方に有る建物。


上の建物の右に有る礼拝所。

暗いです・・・。

2つ上の写真の、3つの屋根の建物の内部。

なんだかすごくキレイです。

中央に有る祭壇。

例によってお坊さんのミイラ?が安置されてます。

お坊さんミイラの左側の仏像。


聖水を祀ってあります。


祭壇の真正面に立つ、プラ・サンカチャイ像。

珍しく立像です。
コレ、なかなか良いですね。

舞踊様の仮面と楽器でしょうか?

たまにタイのお寺でこういうの見かけますね。
蒔絵でしょうか?壁の装飾、カネ掛かってそうです・・・。

上の建物の奥で、チェディーを建築中でした。

まだまだ完成しそうにないですが。

このお寺も、通り掛かりに気になって寄ってみたんですが、なかなかオモシロイお寺でした。
ヤックが「売り」のようですが、他にもイロイロあって、統一感はイマイチでしたが・・・。

地図。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.440No.439No.438No.437No.436No.435No.434No.433No.432No.431No.430