忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サムットソンクラームのお寺、ワット・チョーン・ロムの続き。

コチラが本堂。

割と立派ですが、まあ普通と言えば普通ですね。

本堂の正面。

入り口上の壁にも立仏が描かれています。

屋根の装飾。

ヤックが組み体操?しています。
ユーモラスでオモシロイです。
上のはホンに乗ったプラ・プロム(ブラフマー神)かな?

ご本尊。

プラ・プッタ・チンナラート風です。
壁画がなかなか良いですね。

向かって右側の壁画。

ブッダ涅槃の図ですね。
右側の壁一面を使って描かれています。

お坊さんにオマジナイ?をやってもらってる人。

どうも有名なお坊さんのようです。
なんか唱えながら額に触ってました。
病気の治癒とかそんなんでしょうかね?
他の人たちも同じ目的のようでした。

本堂の裏側に2基のチェディーがあります。
手前側、プラーン型です。

大きくはないですが、結構古そうで良い感じですね。

もう1基、奥側のチェディー。

カメがイッパイ埋め込まれてます。
なんかコレ、タイで買ったチェディーの本で見た記憶があります。
独特で良いですね。
有名なんでしょうか?

チェディーの中。

祭壇があって、チッチャイ仏像が有りますが・・・。
ちょっとショボイ気が・・・。
せめて掃除ぐらいしてくださいよ・・・。

中から入り口の方を見たところ。

コンクリートの壁が割れまくってて、危険です・・・。

上を見上げたところ。

落ちてきそうで怖かったので、早々に逃げました・・・。

ウシさん・・・。

奥の方だからか、誰もタンブンしてませんでしたけど・・・。

たまたま寄ったお寺ですが、見どころが多くて良かったです。
それほど参拝者はいなかったので、のんびりお参りできましたし。

地図。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.437No.436No.435No.434No.433No.432No.431No.430No.429No.428No.427