タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
バンコク、ミンブリー辺りのお寺、ワット・バンペン・ターイです。
ラムカムヘン通りを東へずっと行った所に有ります。
なんか有名な市場があって、そこへ行った時に立ち寄りました。
本堂。
閉まっていました。
まあ、ごく一般的な本堂です。
門の所にシヴァ神像が乗っています。
本堂の横、駐車場に面して立つ「天上天下唯我独尊」像です。
礼拝所。
礼拝所の仏像。
割と良い感じです。
金箔がいっぱい貼られていると、なんかありがたみが出ますね。
壁がタダのタイルってのがイマイチですが・・・。
コチラは立仏。
仏足跡です。
礼拝所の左を進むと門があり、その外はお寺の外です。
左側はこんな感じの市場。
結構にぎわってます。
日常的な食料や日用品の市場ではなく、観光客向け的な市場です。
といっても、ほとんどタイ人で、ファランも少ないし日本人などほとんど見ないです。
門の右にある仮設テントの占い所?
水牛に乗った女性と彼氏?のマネキン。
・・・誰?
奥に進むともう1コ有ります。
映画がドラマの1シーンですかね・・・?
リンタク?
サムットプラカンとか行くと現役で走っていますが。
・・・誰?
脈絡あるとは思えないです・・・。
さっきの仮設テントの前を右に進むと、橋です。
運河(セーンセープ?)に掛かった橋を渡ると、そっちにも市場があります。
橋の近くにポニーがいました。
タイのお寺でよく見かけるタンブン所かと思ったら・・・、商売の方でした。
エサやり20バーツ、乗馬100バーツですかね?
日本でもたまにこういうの有りますが、なんでカネ払って人の動物にエサあげにゃならんのでしょうか・・・?
向こうにしたら、カネももらえるし、エサやりの手間も省けるし・・・。
良い商売ですね・・・。
運河の対岸ですが、そちらにも市場の続きがあり、また別のお寺があります。
モチロン、名前はワット・バンペン・ヌアです。
まあ、お寺としては普通でしたが、あくまでもメインは市場ですので・・・。
地図。
ラムカムヘン通りを東へずっと行った所に有ります。
なんか有名な市場があって、そこへ行った時に立ち寄りました。
本堂。
閉まっていました。
まあ、ごく一般的な本堂です。
門の所にシヴァ神像が乗っています。
本堂の横、駐車場に面して立つ「天上天下唯我独尊」像です。
礼拝所。
礼拝所の仏像。
割と良い感じです。
金箔がいっぱい貼られていると、なんかありがたみが出ますね。
壁がタダのタイルってのがイマイチですが・・・。
コチラは立仏。
仏足跡です。
礼拝所の左を進むと門があり、その外はお寺の外です。
左側はこんな感じの市場。
結構にぎわってます。
日常的な食料や日用品の市場ではなく、観光客向け的な市場です。
といっても、ほとんどタイ人で、ファランも少ないし日本人などほとんど見ないです。
門の右にある仮設テントの占い所?
水牛に乗った女性と彼氏?のマネキン。
・・・誰?
奥に進むともう1コ有ります。
映画がドラマの1シーンですかね・・・?
リンタク?
サムットプラカンとか行くと現役で走っていますが。
・・・誰?
脈絡あるとは思えないです・・・。
さっきの仮設テントの前を右に進むと、橋です。
運河(セーンセープ?)に掛かった橋を渡ると、そっちにも市場があります。
橋の近くにポニーがいました。
タイのお寺でよく見かけるタンブン所かと思ったら・・・、商売の方でした。
エサやり20バーツ、乗馬100バーツですかね?
日本でもたまにこういうの有りますが、なんでカネ払って人の動物にエサあげにゃならんのでしょうか・・・?
向こうにしたら、カネももらえるし、エサやりの手間も省けるし・・・。
良い商売ですね・・・。
運河の対岸ですが、そちらにも市場の続きがあり、また別のお寺があります。
モチロン、名前はワット・バンペン・ヌアです。
まあ、お寺としては普通でしたが、あくまでもメインは市場ですので・・・。
地図。
この記事にコメントする