忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アユタヤのお寺、ワット・コー・ケーオです。
アユタヤ遺跡が多く有る、「アユタヤ島」の東側の橋から南に500mほど行った川沿いに在るお寺です。

お寺の敷地入った所に有る広場に面して立つ、純白の大仏様。

周りがレンガ?の壁で囲われてます。
新しくてキレイですが、ちょっと遺跡っぽい感じに造ってます。

正面から見た白い大仏様。

6メートルぐらいで、そんなに大きくはないですね。

さっきの大仏様の正面辺りに有る建築中の建物。

これから屋根を掛けるんでしょうか?
左の方、白い仏像とかが祀られてます。

大仏様の左手辺りに有る礼拝所。

新しいみたいでキレイです。

さっきの礼拝所の裏手に有るチェディー。

なかなか全体が見える角度が無かったです・・・。

チェディーを裏から見たところ。

中段までレンガ造りで、やはり遺跡感を出してます。
下段の方、プラ・メートラニーが描かれた板が周囲に貼られてます。

礼拝所の右手に有る祠。

ナレースワン大王像とかヤック、観音様にプラ・プロム(ブラフマー神)とかの像が祀られてます。

さっきの祠の奥に有る小さいお堂。


小さいお堂正面の装飾。

ヴィシュヌ神かな?
このお堂は結構古そうです。

小さいお堂の内部。

小さめの仏像と仏足跡が祀られてます。
壁の模様が独特ですね。

仏足跡。


お堂の裏側の装飾。

ハヌマーンかな?
口から星と月が飛び出してます。
オモシロいですね。

2/2に続く・・・。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.1194No.1193No.1192No.1191No.1190No.1189No.1188No.1187No.1186No.1185No.1184