忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バンコク、ラックラバン地区のお寺、ワット・ラッ・クラバンです。
スワンナプーム空港のすぐ北あたりの地区です。

お堂の周りは塀で囲まれてます。


コチラが本堂。

閉まってました。
ごくフツーのお堂ですね・・・。

お堂の周りの塀を内側から見たところ。

仏像がズラーっと並んでます。

ちょっと特徴的な仏様です。

頭の先っぽが無いですが、取れてるだけなんでしょうか?

立仏と涅槃仏。


本堂の並びにあるお堂。

旧礼拝堂かな?
割と古めのお堂です。
閉まってました。

旧礼拝堂?の奥にもう一つお堂が有ります。

新礼拝堂かな?

新?礼拝堂の内部。

コレはなかなか・・・、インパクトのある大仏様です・・・。
全身金色だと違和感無いですが、お顔だけ金色だと、違和感?有りまくりです・・・。
あと真っ赤なクチビルとか・・・。

お顔のアップ。

なんで耳(と首)は肌色なんでしょう・・・?

下から見上げたところ。

参拝者が奉納した布を、オジサンが大仏様の肩に掛けています。

大仏様の周りにイロイロな像が並んでます。

ウドラカさん、金箔貼られ過ぎて、顔が分からなくなってます・・・。

後ろの方の仏像。

参拝者が油を掛けるので、テカテカしてます。

やはり金箔貼られまくりの涅槃仏。

手前に仰向けのクマントンがいますが、涅槃仏ともども有名なようで、何組もお参りに来てました。
クマントンを抱き上げたりしてました。
たぶん、水子供養かなんかですね・・・。

2/2 に続く・・・。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.646No.645No.644No.643No.642No.641No.640No.639No.638No.637No.636